弁理士試験-関連資格について

関連資格について
関連資格について – popon
2012/08/29 (Wed) 02:04:37
独学で弁理士を目指そうと思っているものですが、この分野についてはまったくの初学者です。
そこで、知的財産管理技能検定や民間のビジネス著作権検定などを受けながらステップアップを図ろうと思っているのですが、そういった方法は得策でしょうか?
それとも本気で弁理士になろうと思ったら、かえって回り道でしょうか?
ぜひお教えください。よろしくお願いします。
Re: 関連資格について – 条文は友達
2012/08/29 (Wed) 02:34:59
一直線が最短ルートです。特許法29条から100条でなにが弁理士に通じる条文であるかが見極められるのであれば、遠回りもありかとおもいます。極みは、少なくとも2つの条文ですが即答できますか?
Re: 関連資格について – 管理人
2012/08/29 (Wed) 12:18:50
条文は友達さん
ご協力ありがとうございます。
さて、知的財産管理技能検定や民間のビジネス著作権検定の受験ですが、少なくとも近道ではないでしょう。
個人的には、弁理士試験の役にはあまりたたないと思います。
無駄にはならないかもしれませんが・・・。
Re: 関連資格について – popon
2012/08/30 (Thu) 11:57:52
お返事ありがとうございます。
一直線で勉強していく計画を考えてみます。
ありがとうございました。
Re: 関連資格について – 知財検定2,3級合格者
2012/09/03 (Mon) 19:27:52
私は、知財検定2級と3級を一発で合格しました。過去問やテキストも一切見ないでぶっつけ本番で受験しました。2級は去年の3月で、地震の余震がくるのではと怖かったですが...。もちろん、poponさんは、初心者でいらっしゃるので、この方法はお勧めできません。ご存知のように、弁理士試験の短答式試験はマークシートです。そこで、私が受験した目的は、マークシートに慣れることでした。弁理士試験の模試とは違い、本試験の緊張感のある中でマークシートの練習ができると思って受験しました。上記お二方のご指摘どおり、弁理士試験には直結していませんが、私のように本試験の緊張感を体験するという目的ならば受験してもよいかもしれません。ただし、受験料がかかりますが...(汗)。
【関連記事】
「知的財産管理技能検定1級は難しい」
↓クリックありがとうございます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

なお、本日の本室更新は「商標法第5条-5条の2」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました