ブログ

ブログ

R06年口述模試(口述練習会)まとめ

口述試験対策として最重要なのが、口述模試(口述練習会)です。口述模試を行っているのは、LEC・TAC等の受験機関、弁理士クラブ等の弁理士会の各会派、 その他私ゼミ等です。口述模試の受講可能人数の制限がかなり厳しいため、論文試験合格発表後すぐ...
ブログ

知財業界での教育

本日7月1日は弁理士の日です今年も弁理士の日を勝手に盛り上げるために、「弁理士の日記念ブログ企画2024」と銘打って知財系ブロガーの皆様にご協力いただき、共通テーマで記事を書いておりますそして、今年のテーマは「知財業界での教育」です 特許事...
ブログ

弁理士の日記念ブログ企画2024

【参加ブログ様一覧】 或る特許翻訳者の書斎大瀬 佳之 / Ose YoshiyukiNAKAGAKI_IP大樹七海🌊OOKINANAMI(雅号)|弁理士,芸術・科学・知財クリエイターOLさくらの弁理士試験合格法妖香弁理士『三色眼鏡』の業務日...
ブログ

特許証を印刷して郵送する処理に代わる対処方法(特許証オンライン発送対策)

2024年4月1日から、希望する場合には特許証がオンライン発送となります。そこで、先日は、オンラインで受信した特許証を外注印刷して郵送するために、印刷会社について記事を書きました。しかし、外注印刷は費用が高額であるという問題があります。そこ...
ブログ

これまで印刷していた会社を探して、オンライン発送される特許証の印刷を外注しよう

2024年4月1日から、希望する場合、特許証がオンライン発送となります。ここで、特許事務所の場合には、オンライン発送か郵送かの二択になり、出願人毎にオンライン発送を選ぶことができません。というわけで、多くの事務所では(出願人への郵送を避ける...
ブログ

特許出願非公開制度(経済安全保障推進法の第五章)は、弁理士試験の出題範囲に含まれない

いわゆる特許出願非公開制度は、令和6年5月1日に施行されます。そして、短答試験の試験日は、令和6年5月19日です。そのため、特許出願非公開制度が出題範囲に含まれるかどうかが気になるところでした。この点、出題範囲に含まれないという情報をXにて...
ブログ

令和5年度弁理士合格祝賀会のまとめ

口述試験の受験生の皆様、本当にお疲れさまでした!2023年度の弁理士試験も残すところは11月9日の合格発表のみとなりました。そこで、今年度も合格祝賀会の情報をまとめてみました。祝賀会では、就職活動等も行われており、また先輩弁理士の意見を伺う...
ブログ

特44条1項の「特許出願」は、特許庁に係属している特許出願を意味することが判示された事例

令和5年(行コ)第10001号「特許分割出願却下処分取消請求控訴事件」令和4年(行ウ)第382号「特許分割出願却下処分取消請求事件」 特44条1項2号には、特許出願の分割可能期間として「特許をすべき旨の査定の謄本の送達があつた日から三十日以...
ブログ

弁理士試験の口述試験で法文集を見る際に許可が必要か?

口述試験での作法について - あい 2023/10/06 (Fri) 15:18:13 内田先生こんにちは。おかげさまで、独学で口述試験までたどり着くことができました。口述試験で法文集を参照する際、試験官に許可を得ることと拝見しましたが、「...
ブログ

R05年口述模試(口述練習会)まとめ

口述試験対策として最重要なのが、口述模試(口述練習会)です。口述模試を行っているのは、LEC・TAC等の受験機関、弁理士クラブ等の弁理士会の各会派、 その他私ゼミ等です。口述模試の受講可能人数の制限がかなり厳しいため、論文試験合格発表後すぐ...