選択科目の免除狙い

選択科目の免除狙いに関する質問
なお、本日の本室更新は「改正実用新案法11条2,3項」です。
科目免除 – sin
2009/04/12 (Sun) 15:27:08
「はじめまして。sinと申します。
弁理士試験を受けたくて、そこで科目免除を受けたいのですが、私は、約10年位前に地方の5流大学の電気科を卒業していて、数年前に基本情報技術者試験を何回か受けていて、午前565点/800点で午後365点/800点が一番最後に受けた点なのですが、そして電気主任技術者試験第3種は大学時代の夏休みに勉強して、在学中に取ろうと思っていたのですが、難しすぎて途中で挫折してしまいました。
もともと、薬学部志望でしたが、工学部しか受からなくてそこに入ったので、物理がほとんど分かりません。
大学は何回も教授に質問しまくって何とか単位はとりました。
今から応用情報技術者試験か電気主任技術者試験第2種のどちらかを取って科目免除を受けたいと思っています。
どちらが良いと思いますか、知り合いに相談できる人もいないので困っています。
どなたかアドバイスお願いします。」
Re: 科目免除 – 管理人
2009/04/12 (Sun) 18:25:09
「sinさん
はじめまして。
個人的には免除のためだけに資格を狙うのはお勧めしません。
論文試験の選択科目の合格点を獲得すれば、その後の選択科目が免除されますので、それを狙ったほうが効率的です。
詳細は幣サイトの「免除」をご覧ください。
(http://benrishikoza.web.fc2.com/menzyo.html)」
Re: 科目免除 – sin
2009/04/12 (Sun) 21:06:29
「管理人様返信ありがとうございます。
選択科目は一度合格すれば免除されるんですね。知りませんでした。
大変ためになるアドバイスありがとうございました。」
↓記事が面白かったら押して下さい↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 
 ↓弁理士試験ならLECオンライン↓

弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました