弁理士試験-短答試験の基礎勉強

短答試験の基礎勉強
今年の短答から – ミラクルZ
2012/08/19 (Sun) 03:09:58
昨年、とある受験機関で1年間初心者からでも受講可能な講義を受講しました。そして、今年の短答を受験しました。点数は、30点以下でした。そして、本日、別の受験機関で個別相談会があったので行ってきました。そこで言われたことは、30点以下だと基礎ができていないので、基礎からやり直した方が良いと言われました。基礎とはどういうことなのか全く意味が分かりませんでしたが、去年1年間は無駄だったのかな?と思いました。また、基礎クラスから受講するとなるとお金が...。去年は、通学クラスだったので、DVDとかもありません。そこで、このサイトの【短答試験用講座】で紹介されている<知的財産権制度入門(特許庁HP)>を読めば、基礎が身につくと考えてよいのでしょうか?
Re: 今年の短答から – 管理人
2012/09/21 (Fri) 07:39:03
回答が遅くなり申し訳ありません。
さて、知的財産権制度入門は、基礎の基礎なのでちょっと違うかもしれません。
なお、青本の内容を疑問なく理解できれば、基礎はできていると思います。
【関連記事】
「初学者の勉強法」
↓クリックありがとうございます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

なお、本日の本室更新は「パトラッシュ・・・ちょっイタイ、イタイよ。無理だって。」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました