弁理士試験-特許公報について

特許公報について
無題 – 9月から勉強開始の素人
2013/09/28 (Sat) 15:38:16
質問1 特許公報と特許掲載公報はどこに違いがあるのでしょうか?
質問2 商標と商品名は同じ機能を有するのではないでしょうか?例えば、商標カルビー 商品名ポテトチップスの場合、ポテトチップスも品質保証機能等を備えていると考えられるため商標としても機能すると思います。そうすると、商標と商品名の違いがないことになってしまうような気がします。商標と商品名の違いはどこにあるのでしょうか?
Re: 無題 – 管理人
2013/10/01 (Tue) 12:29:10
質問1については、特許掲載公報は特29条の2で定義される特許公報の一種です。
特許公報には、他にも公表特許公報等があります。
質問2については、商標は商2条で定義されるものであり、商品名を含む商標もあり得ますが登録はされません。
よって、両者は異なるものです。
なお、商品名(商品の普通名称)は識別力がないので、品質保証機能を発揮しません。
最後に、回答しにくいので質問はできるだけ分けて下さい。
【関連記事】
「特許公報」
↓クリックありがとうございます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

なお、直近の本室更新は「H25短答試験解説問45」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました