ブログ弁理士試験-出願法規と仮通常実施権者の承諾 出願法規と仮通常実施権者の承諾 放棄の規定の違いについて - あやパパ 2014/05/17 (Sat) 15:08:36 この超直前に恐縮ですが、理解の仕方を教えてください。 特許を受ける権利を有するものは仮通常実施権者の承諾なく出願を放... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-団体商標への変更と出願人 団体商標への変更と出願人 商標法11条 出願変更 - 青本PDF 2014/05/16 (Fri) 11:09:25 お世話になります。商標法11条3項による通常から団体商標への変更ですが、出願人が「出願人名義変更」を届けて団体を出願人とし... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-商標権と裁定 商標権と裁定 裁定について - 青本 2014/05/19 (Mon) 08:59:51 特実意では利用抵触がある場合は裁定の請求ができます。 しかし、商標法の場合は抵触があっても裁定請求はできません。 ここでちょっと引っ掛かっています。 ... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-意29条の2 意29条の2 意匠法29条の2 - 初心者(海外在住) 2014/05/17 (Sat) 14:31:54 先出願による通常使用権ですが、 「自ら」出願して、「自ら」実施する、 という条件があるように思います。 出願後に権利を移転しているよ... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-商68条5項と3項 商68条5項 無題 - 海外在住 2014/05/13 (Tue) 14:09:58 商標法68条5項では、後用権について、「について当該登録防護標章と同一の商標」と読み替えるものとする、という読み替え規定があります。 一方、中用権について... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-要旨変更による出願日繰下 要旨変更による出願日繰下 意匠法9条の2、商標法9条の4 - あやパパ 2014/05/13 (Tue) 04:00:55 意匠、商標への補正が要旨変更にあたると登録後に認められたときは出願日が補正日に繰り下がると意匠法9条の2や商標法9条... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-分割と補正 分割と補正 分割と補正 - あやパパ 2014/05/13 (Tue) 04:36:07 立て続けにすみません。分割と補正との関係について教えてください。以下のように考えたのですが、正しいでしょうか? 特許出願:分割には補正が伴う。特許44... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-債権者代位に基づく差止請求 債権者代位に基づく差止請求 債権者代位権(民423条)に基づく差止請求 - 太陽王 2014/05/04 (Sun) 23:21:26 お世話になります。 通常実施権者による債権者代位権(民423条)に基づく差止請求ですが、 TACの論文マ... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-協議成立後の手続き 協議成立後の手続き 特39条の協議 - あやパパ 2014/05/13 (Tue) 03:28:03 下記がどうも見つかりません。お願いします。 <質問>下記の流れで正しいですか?取り下げですか?放棄ですか? 特許39条後半で協議成立の場合... 2014.05.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-商68条の39と商53条の3 商68条の39と商53条の3 商標法68条の39と53条の3 - andora 2014/04/30 (Wed) 20:30:20 商標法68条の39は、47条の除斥期間にのみ適用され、53条の3の除斥期間に適用されません(と私は認識してい... 2014.05.23ブログ掲示板ログ