ブログ

ブログ

弁理士試験-特43条1項の省令期間

特43条1項の省令期間 特43条①項の「優先権主張」の省令期間 - Lets'Go! 2017/03/16 (Thu) 20:09:10 特施規27条の4の2、②項で「1年2月」であり、また、特43条の2、①項の省令期間も、特施規同条③項4...
ブログ

弁理士試験-異議申立ての却下に対する不服申立

異議申立ての却下に対する不服申立 特許異議申立ての却下に対する不服申立 - 初心者 2017/03/15 (Wed) 16:05:32 特許異議申立ての却下に対して、不服申し立てができませんが(特120の8②)、このように規定されている趣旨...
ブログ

弁理士試験-H21問2枝4

H21問2枝4 PCT、H21-2-4について - Lets'Go! 2017/03/11 (Sat) 13:01:09 PCTですが、1問が分かると多くが分かる問題の一つとして、回答いただけると幸いです。 この問題ですが、私は、「指定官庁...
ブログ

弁理士試験-商標法上の商品

商標法上の商品 H20-32-1、商標法上の商品 - Lets'Go! 2017/03/10 (Fri) 17:36:29 「電気、熱及びエネルギーそのものは商標法上の商品ではない」についてですが、これを☓にしてしまいました。 確かに有体物...
ブログ

弁理士試験-商標を使用する権利について

商標を使用する権利について 商標を使用する権利について - Lets'Go! 2017/03/09 (Thu) 22:24:24 論文知識と考えますが、よろしくお願いします。 商標の場合、通常使用権だけでなく、「商標を使用する権利」という構...
ブログ

弁理士試験-H24問16枝5

H24問16枝5 PCT,H24-16-4,5 - Lets'Go! 2017/03/09 (Thu) 18:04:30 4.は、指定官庁が出願人に要求できる書類は、 ①発明者の特定に関する書類 ②出願人の資格に関する書類 を含む。で、〇が...
ブログ

弁理士試験-H27問58枝ハ

H27問58枝ハ 意匠、関連意匠、過去問H27-58-ハ - Lets'Go! 2017/03/08 (Wed) 20:42:52 本問は、3個の類似意匠(イ、ロ、ハ)があり(イとハは非類似)、出願時点が異なっているときに、真ん中のロを本意...
ブログ

弁理士試験-PCT19条補正の公開

PCT19条補正の公開 PCT19条関係、国際出願の補正 - Lets'Go! 2017/03/08 (Wed) 17:32:34 同条(2)(3)で、指定国の国内法令が認めている場合は、出願時の開示の範囲を超えてした補正は、指定国に関して...
ブログ

青本20版の公開開始

青本20版の公開開始 青本20版が公開されました。 この時期だと、勉強に響きますね。 手を出すか悩むところです。 ・「工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第20版〕」(特許庁) 【関連記事】 「青本19版がAmazonで販売開始」 ↓クリ...
ブログ

PlatPat停止中に役立つ無料サイトのまとめ

PlatPat停止中に役立つ無料サイトのまとめ 外部からの攻撃を検知したとかで、 J-PlatPatが停止しています。 セキュリティ対策を行ってからの再開のようですので、まだかかりそうですね・・・ ・特許情報プラットフォーム(J-PlatP...