ブログ

ブログ

否定おじさんの呼吸-言い訳のわななき

鬼滅ブームに敢えて乗っかり、自戒のために恥をかくという今回の投稿です。正直、書こう書こうと思いながら恥ずかしくて勇気がでなかったため、土曜の夜に深酒しながらこっそり書いています。なお、私による私のための投稿ですので、間違えてアクセスしてし...
ブログ

パソナ知財信託が出願業務を行える理由と弁理士会の対応

1月18日から日本初の知財信託専門会社である株式会社パソナ知財信託が営業を開始しました。同社の事業内容は、知的財産権(特許権、意匠権、実用新案権等)の管理処分を目的とする信託です。しかし、弁理士業界として注目すべきは、下記プレスリリースに...
ブログ

社長判断で特許権を移転すると利益相反になる危険がある

社長等の取締役(以下、単に社長という)が、自らのみの判断で特許権等の知的財産権を移転することがあります。例えば、創業者兼社長が個人で取得していた特許権を、自らが取締役である会社に移転する場合や、親会社又は子会社(いずれも同じ社長が取締役)...
ニュース

特許等の諸手続、来年以降の押印は「実印」に限定

既にご存知と都は思いますが、令和2年12月28日以降に特許庁に提出する書面において、一部の手続(実質的には下記の押印が存続する手続きの33種)を除き、押印が不要となりました。 特許庁関係手続における押印の見直しについて なお、...
ブログ

専用実施権設定後の特許権者による損害賠償請求-弁理士試験

専用実施権設定後の特許権者による損害賠償請求について - どらちゃん2021/01/04 (Mon) 14:17:46某資格スクールで「専用実施権設定後に、特許権者は差止請求と損害賠償請求ができる」とさらっと習ったのですが、平成24年の論...
ブログ

先出願による通常実施権と利用-弁理士試験

意匠29条の2「先出願による通常実施権」-Let's Go!!2020/11/25 (Wed) 19:43:5929条の2の要件を満たす通常実施権を、物品「自転車用ハンドル」の意匠の意匠権(後願者の意匠権)について有する時、その「自転車用...
ブログ

R02論文意匠問題Ⅰ-弁理士試験

R2論文本試、問題Ⅰ-Let's Go!!2020/11/18 (Wed) 19:07:06出願C(物品「かご付自転車」の意匠ロ)、出願D(物品「自転車」の意匠二)の同日出願において(ロと二は類似)、前半:意匠登録を受けるために検討するべ...
ブログ

損害賠償請求と不当利得返還請求-弁理士試験

損害賠償請求と不当利得返還請求-ひでし2020/11/10 (Tue) 11:16:28損害賠償請求と不当利得返還請求とを両方とも請求して二重に給付を受けることは出来ないのは何となく分かるのですが、根拠条文とか判例とかはあるのでしょうか?...
ブログ

不使用正当理由の例-弁理士試験

青本21版商標法50条3項 - けっこうなベテラン(受験生)2020/11/03 (Tue) 08:06:03いつも大変お世話になっております。p.1701に、「審判請求前三月以内の使用ではあるが審判請求がされることを知る前(譲渡交渉等の...
ブログ

存続期間短縮の趣旨-弁理士試験

青本21版商標法19条<参考1> - けっこうなベテラン(受験生)2020/11/01 (Sun) 12:45:33いつもお世話になっております。「存続期間を短縮することにより、不使用取消制度の強化とともに空権化した商標権の整理の促進を図...
タイトルとURLをコピーしました