ブログ弁理士試験-意匠登録料の準特4条延長 意匠登録料の準特4条延長 登録料の4条による延長 - 初学者 2013/03/19 (Tue) 22:37:13 意匠法で登録料の準特4条の延長はあるのでしょうか? 意匠68条1項 「特許法第3条から第5条まで(期間及び期日)の規定は、この... 2013.03.21ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-放下移上 放下移上 みるみる過去問のポイント - せいこ 2013/03/19 (Tue) 15:33:10 はじめまして。質問させてください。みるみる過去問集を使って、短答の勉強をしています。H24-34-4のポイントには、「放下移上」と語呂で暗記... 2013.03.20ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-H16問42枝ハ H16問42枝ハ H16-42-ハ - きょうこ 2013/03/18 (Mon) 00:03:45 H16-42-ハについて質問があります。解説を読んだのですが、なぜXなのかLECの過去問の解説ではわかりませんでした。自分では、○だと思う... 2013.03.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-ポイントの捉え方 ポイントの捉え方 H19-10-ハ - きょうこ 2013/03/18 (Mon) 00:26:59 H19-10-ハの解説で質問があります。3/15のコメントで{解答に正誤のポイントがあって、それを知っているか否かというだけです}というご... 2013.03.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-問題文の読み方 問題文の読み方 問題文の読み方 - きょうこ 2013/03/17 (Sun) 23:58:19 管理人さんに教えていただいて、スピード重視で過去問をやっています。以前のコメントで、問題文を繰り返し読むのは時間の無駄というご指摘を受けました... 2013.03.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-短答試験の勉強法 短答試験の勉強法 起動修正 - YUMA 2013/03/17 (Sun) 00:05:02 私の過去問の使い方は、24-26-イ「色彩」は商標の構成要素ではあるが、文字、図形又は記号と異なり独立して構成要素となることはできない。の枝は、色... 2013.03.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-短答試験の勉強法 短答試験の勉強法 横からすみません - YUMA 2013/03/16 (Sat) 23:45:42 横からすみません。今年、初受験です。管理人さんのコメントでは、レジュメメインで過去問は一切やらなかったとありますが、レジュメは市販のものを... 2013.03.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-商標権の取消時の先願の地位 商標権の取消時の先願の地位 商標権の取り消しの場合の先願の地位について - 選択受験者 2013/03/15 (Fri) 19:43:24 商標権が無効若しくは取り消しされると先願の地位は消失するのでしょうか。過去の管理人さんの解答を見てい... 2013.03.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-意10条1項と同3項 意10条1項と同3項 意匠法10条1項が無効理由ではなく、意匠法10条3項が無効理由である理由 - 短答2年目 2013/03/16 (Sat) 06:55:30 意匠法10条1項が無効理由ではなく、意匠法10条3項が無効理由である(意匠法... 2013.03.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-実38条の2第1項について 実38条の2第1項について 実用新案法38条の2第1項について - こうのすけ 2013/03/15 (Fri) 22:23:06 先生、初めまして。 現在、受験生の「こうのすけ」と申します。先生のブログ、頻繁に学習の際に活用させて頂いてい... 2013.03.18ブログ掲示板ログ