弁理士試験-口述試験対策

口述試験対策
【宣伝】ドジ系受験女子の4コマ」を応援して下さい!
無題 – るいた
2010/09/24 (Fri) 19:55:05
こんばんわ、口述の試験対策なのですが、いまから勉強するとすれば、どのようにやれば宜しいでしょうか?
いままでの勉強時間は8月から1日2時間程度論文の勉強をしていた程度です。又、独学でやってた期間が長く、漢字の読みを間違えて覚えいるところがあります。
あつかましいお願いなのですが、振り仮名つきで条文を紹介しているページなどありましたらご教授願えませんでしょうか。
Re: 無題 – 管理人
2010/09/24 (Fri) 21:22:28
口述試験についてのご質問ですので、優先的に回答いたします。
さて、今からでも、前からでもやり方は変わりません。
過去問を見て、条文と青本の暗記。
そして、一番重要なのが、口述試験の練習です。
結局、これ以外の方法はないと思いますので、頑張ってください。
なお、送り仮名付で条文を紹介している資料、HP等は存じておりません。
都度、本BBSにてご質問くださいますよう、お願いいたします。
Re: 無題 – るいた
2010/09/29 (Wed) 08:10:59
こんばんわ
読みに自身にない漢字をリストしましたので、申し訳ないのですが間違っている箇所を指摘して下さい。
本来なら自分で調べるべきなのですが、管理人様の申し出もあり、また、情報共有の面から見て質問しました。
また、漢字変換をしてみて大丈夫そうだなと思った字句もあったのですが、確認の意味を含めて残しました。
01.何人:なんびと
02.想到:そうとう
03.推考:すいこう
04.出所:しゅっしょ
05.供した設備:きょうした設備
06.TRIPS:トリップス
07.役務:えきむ
08.先使用権:せんしようけん
09.中用権:ちゅうようけん
10.後用権:ごようけん
11.先出願による通常実施権:さきしゅつがんによる通常実施権
12.冒認:ぼうにん
13.証拠調:しょうこしらべ
14.業として:ぎょうとして
15.詐害:さがい
16.忌避:きひ
17.最先:もさき
18.取下擬制:とりさげぎせい
19.逸失利益:いつしつりえき
20.組物の意匠:くみものの意匠
21.居所:きょしょ
22.科料:かりょう
23.過料:かりょう
Re: 無題 – 管理人
2010/09/29 (Wed) 12:28:43
間違っているものだけ訂正します。
なお、2つの読みがある場合(例.施行:せこう+しこう)もあります。
10.後用権:×ごようけん → ○こうようけん
11.先出願:×さきしゅつがん → ○せんしゅつがん
17.最先:×もさき → ○さいせん
 ※「最先の出願」等の「最先」の場合
19.逸失利益:×いつしつりえき → ○いっしつりえき
【関連記事】
「口述対策」


管理人応援のために↓クリックお願いします。
  にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
 
  
 
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました