弁理士試験-国際私法の勉強法

国際私法の勉強法
選択科目(国際私法)の件
2009/12/30 (Wed) 19:48:35
来年の論文試験で国際私法を選択したいと考えています。法学部の出身でありませんので、法的知識が低いと思っています。
国際私法を6ヶ月で合格ラインに載せたいと思います。基本書やレジメ、答案練習会の機会など教えてください。
年明け早々に開始したいと考えておりますので、早めにご回答くださいますよう、お願い申し上げます。
Re: 選択科目(国際私法)の件 – 管理人
2009/12/31 (Thu) 16:25:39
まず、法学部ご出身ではないとのことですので、理系の方であればご自身の専門を選択するのが良いと思います。
過去問を見て頂ければ分かると思いますが、理系科目であってもそれほど難しくないという評判です。
さて、国際私法の勉強法ですが、答練や講座については全く知りません。
また、過去にLECでレジュメを販売しておりましたが、法改正に伴い無くなった模様です。
代わりにはなりませんが、私の作成した要約集があります(http://benrishikoza.web.fc2.com/sample/h20kokusaishiho.pdf。
興味がございましたらご連絡ください。
ちなみに、私は国際私法について初めて勉強しましたが、これだけで合格点を取ることができました。
また、民法も含めた選択科目の勉強は、必須科目の終了後に要約集の作成又はバージョンアップを行い、要約集の読み返しを2回行っただけです。
※詳しくは弊サイトの「弁理士試験の選択科目」(http://benrishikoza.web.fc2.com/sentaku.htmlをご覧ください。
なお、国際私法の合格者数や、受験機関についての情報はもっていませんし、弊サイトでも答案練習の添削は行っておりません。
さて、これが今年最後の回答になりそうです。
それでは皆様よいお年を!
【関連記事】
「国際私法の過去問」

なお、本日の本室更新は「お休み」です。
管理人応援のために↓クリックお願いします。
  にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
 
  
 
↓弁理士試験ならLECオンライン↓

弁理士サイトはこちら

コメント

  1. SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    選択科目として国際私法を選択しています。
    専門外なので、回答の作成方法がわかりません。受験機関で答案練習もしてないので、困ってます。
    もしよかったら、回答案を検討しあいませんか。

タイトルとURLをコピーしました