
内田 浩輔
東京セントラル特許事務所の弁理士兼「独学の弁理士講座」管理人です。
Contents
実用新案登録に基づく特許出願が外国語書面出願であるときに適法か否かの対比はどの書類で行うのか?
実案登録に基づく特許出願が出願公開される日はいつか?
外国語書面出願において新規性喪失の例外の適用を受ける際に提出擬制があるのか?
翻訳文未提出で取下擬制された外国語書面出願に拡大先願の地位は生じるのか?
外国語書面出願における先後願の審査での審査対象は何か?
実用新案登録に基づく特許出願において放棄された元の実用新案登録の先願の地位はどうなるのか
無権原の第三者が出願人名義変更した場合の拒絶理由
優先権主張を伴う国際特許出願の審査請求が可能な期間
優先権主張を伴う国際特許出願の存続期間
弁理士試験の短答式筆記試験のボーダー(基準点)の推移