ブログ弁理士試験-訂正拒絶理由の通知について 訂正拒絶理由の通知について 訂正拒絶理由の通知について - 初心者 2016/06/22 (Wed) 10:51:44 ある受験用資料で、『特134の2⑤項により、訂正要件に適合しないときは、職権で発見した場合に限り、特許権者に対して訂正拒... 2016.07.11ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-項目落ちを防ぐ語呂合わせ 項目落ちを防ぐ語呂合わせ 項目落ちを防ぐ語呂合わせ - あやパパ 2016/06/20 (Mon) 18:17:14 すみません、項目落ちを防ぐ良い語呂合わせがありましたら、教えてください。これまで普通に思い浮かべられるまで勉強が足りん、と... 2016.07.08ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-論文試験でしおりの使用 論文試験でしおりの使用 グラマーソフトの替え芯の活用 - あやパパ 2016/06/20 (Mon) 13:38:59 管理人さんのお勧めのグラマーソフトを使っています。 この替え芯(キャップがついていてグッドですよね)を 法文集のしおり ... 2016.07.07ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-H20年特実問題Ⅰ設問(1)(イ) H20年特実問題Ⅰ設問(1)(イ) H20年特実問題Ⅰ設問(1)(イ) - あやパパ 2016/06/16 (Thu) 17:57:23 H20年特実問題Ⅰ設問(1)(イ) について教えてください。 場合分けをしなさい と問題文にあることか... 2016.07.06ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-在外者への送達 在外者への送達 素朴な疑問 - あやパパ 2016/06/16 (Thu) 16:38:50 横道で恐縮ですが。 PCT出願で184条の5で補正命令をする場合です。 ①特許管理人設定前の場合、海外の出願人に補正命令を出すことになると思うので... 2016.07.05ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-国際出願と拡大先願 国際出願と拡大先願 PCT出願と29条の2 - あやパパ 2016/06/15 (Wed) 18:59:39 以前にまったく同じような質問をしていることにワード検索で分かりました。当時は、全指定と国内移行とを理解しないで質問していたように見... 2016.07.04ブログ掲示板ログ
ブログ知財業界でホットなもの 知財業界でホットなもの 今日7月1日は弁理士の日です。 昨年に引き続き弁理士の日を勝手に盛り上げるために、 ブロガーの皆様にご協力いただき、共通テーマで記事を書いております。 さて、今年のテーマは「知財業界でホットなもの」です。 今ホットな... 2016.07.01ブログ弁理士の日
ブログ弁理士の日記念ブログ企画2016 弁理士の日記念ブログ企画2016 弁理士の日を勝手に盛り上げよう! 今年もきました『弁理士の日』。 そう、7月1日です。 というわけで、今年も恒例の弁理士の日記念企画をやります。 昨年は「知財業界のトリビア」というテーマで18人の方に記事を... 2016.06.27ブログ弁理士の日
ブログ弁理士試験-押さえておくべき判決 押さえておくべき判決 プロダクトバイプロセスクレームなど - あやパパ 2016/06/09 (Thu) 07:01:12 管理人様 最近受けた答練にて、プロダクトバイプロセスクレームが出題され、最判H27.6.5と新しい審査基準とが引き合... 2016.06.27ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-特43条1項について 特43条1項について 特43条第1項 - ジュウ 2016/06/06 (Mon) 21:21:17 特許法43条第1項の、優先権主張をする旨等を記載した書面を提出できる、 経済産業省令で定める期間は原則1年4月です。 一方パリ条約優先期間... 2016.06.21ブログ掲示板ログ