商標権の「変更」とはどのような行為を指すのか?

ブログ
商標法 独学 チワワ

権利の「変更」について – マドプロ太郎
2022/05/04 (Wed) 11:50:03
こんにちは。
商標法68条の27において、「信託による変更」は商標原簿に、「信託による変更を除く変更」については国際登録簿に、という趣旨の規定がありますが、ここでいう商標権の「変更」とはどのような行為を指すのでしょうか。いわゆる出願の変更とは異なる概念かと思われますが。。

逐条解説等を見ても、「信託による変更」についてはつらつらと説明があるのですが、「信託による変更」以外の、「変更」とは何かについてそもそも説明している資料が見当たらなかったため、質問させていただきました。

Re: 権利の「変更」について – 知財猫
2022/05/04 (Wed) 16:51:10
お休み中も勉強お疲れ様にゃ。
こっそりご主人に聞いておきましたにゃ。

———-
 権利変更がなされた場合の原則ですが、商標権の権利内容の変更は商標原簿に登録されます(商70条)。商70条1項1号には、商標権の設定、・・・変更・・・」が商標原簿への登録事項とされています。
 商標権の変更(権利内容の変更)の具体例は、商34条の質権設定かと思います。
 国際商標登録出願では、商標権の「変更」は、商標登録原簿ではなく国際登録簿(WIPOが管理)に登録することによってのみ効力が生じるのが原則です(商68条の27第2項)。このため、国際登録に基づく商標権について信託が行われた場合、権利の変更の登録を国際登録簿に行わなければなりません。
 しかし、マドリッド議定書9条の2では、名義人の変更は登録事項とされていますが、それ以外については登録事項ではありません。したがって、商標権の変更のうち信託に係るものについては日本国内の商標原簿に登録して、国際登録簿への登録はしないこととしています。
 なお、商標権などの知的財産権は、登記により信託財産とすることができます(信託法14条)。商68条の27の変更(信託によるものを除く。)とは、権利内容の変更のうち、信託財産になったことへの変更以外を指します。
———-
ご主人に聞いた後、ご主人に勉強熱心と褒められましたにゃ(ちゅーるをもらいましたにゃ)

Re: 権利の「変更」について – 知財猫
2022/05/04 (Wed) 16:56:39
あ、書き間違えましたにゃ。

変更は、「団体商標の商標権から通常の商標権への変更」が分かりやすいと言われましたにゃ

Re: 権利の「変更」について – マドプロ太郎
2022/05/09 (Mon) 13:40:04
知財猫様

ありがとうございます。
ここでいう変更は、担保権の設定や、団体から通常商標への変更の両方を含む概念ということですね。
大変参考になりました。

Re: 権利の「変更」について – 内田浩輔
2022/05/10 (Tue) 09:43:57
知財猫さん、回答へのご協力ありがとにゃ。

蛇足ですが、みんなで創る弁理士試験短答用レジュメの、商68条の27の記載もご参照下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました