読み方と意味

読み方と意味に関する質問
なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。
読み方と意味 – sin
2009/06/22 (Mon) 10:45:09
おはようございます。読み方と意味を教えてほしい文字があるのですが、よろしくお願いします。
青本P16
起算
青本P23
取引界
青本P29
本項中
の3つですよろしくお願いします。後、読めない文字や意味のわからない文字などは皆さんどのようにして調べていますか?
一応私はgoogleで検索してP11~P30の途中までの他の読めない文字の読みを調べたのですが、以前管理人さんからもらった返信で「法学用語小辞典」を買おうと思ったのですが店で聞くと今はもう、「法学用語小辞典」在庫が無くその代わり「ベイシック法学用語辞典」という本がその本の改訂版で出ていると言っていたのでそれを買ったのですが、その本で意味の解らない言葉などを調べても載っていないのです。
他の弁理士試験の勉強をしている人はどの様にして、読みや意味を調べているのか気になります。
Re: 読み方と意味 – 管理人
2009/06/22 (Mon) 12:32:54
起算→きさん
意味は、「ある点を出発点として数え始めること」(広辞苑)これは多分、法律専門用語じゃないんですね。
法律専門用語以外は、広辞苑などの辞書を使って調べてください。
なお、読み方が分からない漢字について、私は音読で予想をつけてから調べます。
「起算」なら、「起」の音読み「き」と「算」の音読み「さん」で、「きさん」といった具合です。
取引界→とりひきかい
これは造語でしょうか?
業界や市場といったような意味です。
直訳すると、取引の世界でしょうかね。
本項中→ほんこうちゅう
「図中」や「明細書中」などと同じような用法です。
つまり、特1項についての説明ならば、「特1項の中で」という意味です。
Re: 読み方と意味 – sin
2009/06/22 (Mon) 13:38:44
管理人様いつもありがとうございます。
さっそく明日にでも広辞苑を買ってみようと思います。
Re: 読み方と意味 – sin
2009/06/22 (Mon) 17:15:51
度々すみません。
今日、書店に問い合わせると、広辞苑は普通版8000円と大きい版13000円が有り内容は同じと店員に言われたのですが、管理人様はどちらを使っていますか?
結構値段が高いので、参考にしたいので出来れば理由も教えてほしいです。
それとまた読み方と意味のわからない言葉が出てきたのですが、教えてもらえないでしょうか?
手続並民事訴訟
(読み)
てつづきなみみんじそしょう?
(意味)

Re: 読み方と意味 – 管理人
2009/06/23 (Tue) 12:18:27
辞書はなんでも良いです。
例えば、「起算」についてなら、ネット辞書でも調べられます
(http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&ei=utf-8&p=%E8%B5%B7%E7%AE%97)
また、「手続並民事訴訟」は、私も読めません。
おそれ入りますが、青本の掲載ページを教えてください。
Re: 読み方と意味 – sin
2009/06/23 (Tue) 13:00:07
管理人様返信ありがとうございます。
説明不足ですみません。P29です。
Re: 読み方と意味 – 管理人
2009/06/23 (Tue) 14:35:21
あぁ、旧法ですね。
おそらく「てつづきならびにみんじそしょう」です。
なお、旧法は無視して良いですよ。
弁理士ブログランキング
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ(本日2位)
ブログ王ランキング
(本日1位)
↓弁理士試験ならLECオンライン↓

弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました