弁理士試験-論文試験の点数の開示請求方法

論文試験の結果など
論文試験の結果など – あやパパ
2015/10/03 (Sat) 11:19:09
管理人様へ
残念ながら、覚悟はしていましたが、論文試験不合格でした。今後共宜しくお願いします。一つ質問があります。
論文試験の点数(特実意商毎の)を特許庁に質問することが出来ると聞いたのですが、正しいでしょうか?また、合格前に聞くと、心象を悪くして来年受からないとも聞いたのですが、本当でしょうか?不合格通知がまだ来ていないのですが、そこにURLなどが書いてあるのでしょうか?
Re: 論文試験の結果など – 管理人
2015/10/05 (Mon) 12:24:14
不合格のご報告を頂き私も残念に思います。
とはいえ、合格まであと少しですので、来年の論文試験に向けて心機一転頑張ってください。
さて、論文試験の点数の開示請求ですが、どうやら個人情報開示請求として、論文試験の成績の開示請求を行うようです。
詳しい手続きは、特許庁総務部秘書課情報公開推進室に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
「個人情報開示請求について」http://www.jpo.go.jp/shiryou/koukai/personal_block.htm#no2
なお、噂レベルでは、点数に影響するとの話もあるようです。しかし、来年まで問い合わせのデータを保存しておき、且つそれを点数に反映させるという面倒な作業をやるとは思えませんね。
ガセではないかと。
Re: 論文試験の結果など – あさだ
2015/10/05 (Mon) 17:25:01
私も今年不合格だったのですが。
以前はABC評価が送られてきているようなのですが請求しないとそのような評価も送られてこないのでしょうか。
Re: 論文試験の結果など – 管理人
2015/10/07 (Wed) 12:13:02
ABC評価は送られてくると思います。
開示請求でわかるのは、実際の点数ですね。
Re: 論文試験の結果など – 管理人
2015/10/14 (Wed) 12:35:14
ちょっとうろ覚えですが、47点未満の得点の科目が一つでもあれば不合格です。
あとは工業所有権審議会が相当と認めた得点以上であることなので、全部Aならば当然合格で、仮にC判定があっても合格する可能性はあると思います。
ただし、ABCで合格するかは不明です。
Re: 論文試験の結果など – 管理人
2015/10/14 (Wed) 14:45:32
【補足】C判定2つで不合格のようです。
「弁理士試験の具体的実施方法について」
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/benrisi_test_info/gutaiteki1.pdf
【関連記事】
「論文試験の採点方式」
↓クリックありがとうございます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

なお、直近の本室更新は「H27年短答試験問46」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン

コメント

タイトルとURLをコピーしました