移転と譲渡の違い
【宣伝】
「ドジ系受験女子の4コマ」と、「メイド弁理士の4コマ」を応援して下さい!
移転と譲渡の違い – smile
2011/09/08 (Thu) 22:10:12
はじめまして、宜しくお願いします。
特許の講義を聞いているときに、移転と譲渡は意味が違いますと説明を受けました。具体的にどう違うのかはいまいち理解できず、ネットで調べても要領が得ません。
恐れ入りますが、宜しくお願いします。
Re: 移転と譲渡の違い – HYOUEI2012
2011/09/09 (Fri) 15:06:42
特許法33条には、特許を受ける権利は、移転することができる。と規定されています。
ここで、移転とは、「譲渡」と、「相続その他一般承継」とを含む概念と解釈するのが通説です。たとえばポイント整理、工業所有権(小針著)P55(初版)ご参照ください。
というわけで、移転という概念の方が、譲渡(売り(有償))という概念よりも広いと解します。短答でも、譲渡と移転という用語を頻繁に入れ替えて出題されるケースが多いです。
Re: 移転と譲渡の違い – 管理人
2011/09/12 (Mon) 11:51:04
HYOUEI2012さん
回答へのご協力ありがとうございます。
さて、HYOUEI2012さんがおっしゃるように、移転と譲渡とは、移転が①譲渡等の特定承継と②相続等の一般承継とを含む点で異なります。
例えば、特98条1項1号では、登録しなければ効果が生じない事例の中から、移転のうち相続等の一般承継によるものが除かれています。
つまり、特98条1項1号に基づけば、譲渡等の特定承継の事例では、登録しなければ特許権の移転の効果が生じないことになります。
【関連記事】
「特許を受ける権利譲渡後の発明者による出願」
↓クリックありがとうございます。
なお、本日の本室更新は「H23短答試験問20」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
弁理士サイトはこちら
タイトルとURLをコピーしました
コメント