日本語特許出願と出願公開
日本語出願 – 虎党
2010/02/03 (Wed) 21:16:12
初学者です。恥ずかしながら質問いたします。
特184条の9には、「外国語特許出願について(中略)国内書面提出期間(中略)の経過後(中略)遅滞なく国内公表をしなければならない」とあります。
ここで、日本語出願について触れられていないのですが、日本語出願の場合はいつ公表されるのでしょうか?
国際公開される1年6月でしょうか?それとも国内書面提出期間が満了する2年6月でしょうか?(公表までに審査請求はしない場合ということでお願いします。)
Re: 日本語出願 – るいた
2010/02/03 (Wed) 22:55:00
こんばんわ
答えられそうなので答えます。
日本語特許出願の場合は出願公開はされません。
国際公開が日本語でされるので出願公開をする必要がないからだと思われます(PCT21条、PCT規則48.3(a))。
補償金請求権も日本語特許出願の場合は国際公開が条件となっています(184条の10)。
なお、国際公開された日本語特許出願を「再公表公報」として公報に載せることはしてるみたいです。
僕は「日本語特許出願の国際公開=出願公開」と覚えましたが、独自の覚え方なので穴があっても責任はとれません。
Re: 日本語出願 – 小生
2010/02/03 (Wed) 23:39:37
こんばんは。
諸事情により現在勉強さぼり中ですが、該当条文を確認し、るいたさんのおっしゃる通りで大丈夫そうだと判断いたしました。
実務をされている方であればすぐおわかりかと思いますが、日本語特許出願の場合は国際公開は日本語でされますが、公開主体は特許庁長官ではなくWIPO(国際事務局)である点にご注意いただければ良いかと思います。
イメージがわかない場合は、EPOサイトで実際の公報を(適当な番号を入力して)見てみるのも手かと思います。
Re: 日本語出願 – 小生
2010/02/03 (Wed) 23:44:30
念のための補足ですが、EPOサイトとは、欧州特許庁サイトのことで、特許庁HPにもリンクがあります。
説明が足りてなかったようでしたら、申し訳ありませんでした。
Re: 日本語出願 – 管理人
2010/02/04 (Thu) 12:29:03
るいたさん、小生さん、ご回答ありがとうございます。
補足します。
日本語で国際公開される日本語特許出願が出願公開又は国内公表されないことは、青本の特184条の9第4項の解説に記載されています。
なお、「日本語特許出願の国際公開=出願公開」で概ね合っていますが、絶対ではない点にご留意下さい。
たとえば、特許出願人は、特許庁長官に日本語特許出願の国際公開の請求をするのではなく、国際事務局に対して行います(PCT21条)。
なお、本日の本室更新は「商標法36条」です。
管理人応援のために↓クリックお願いします。
↓弁理士試験ならLECオンライン↓
弁理士サイトはこちら
タイトルとURLをコピーしました
コメント