弁理士試験-初学者向け無料資料

初学者向け無料資料
資料について – たけ
2010/01/14 (Thu) 19:35:06
私は今、短答試験の勉強中で独学で予備校のテキストを使用して勉強しているのですが、出てくる語句の意味や手続きのイメージ(例えばですが特許請求の範囲の減縮とか発明特定事項、また審判と訴訟との手続きの関係性などその他色々)が沸きにくく、テキストに書いてあることが理解できないことが多くて困っています。
そこでネット上で自分で色々検索で調べてたところ審判便覧というものを発見して読んでみたところテキストで理解できなかったことの意味やイメージが沸き、いくつか解決することができました。
このような短答試験には直接問われることないような内容でも、初学者がイメージをつかんだり理解を深めるのに役に立つ内容が乗っている、かつ、ネット上で落とせる資料などは他にはありますか?
よろしくお願いします。
Re: 資料について – 管理人
2010/01/14 (Thu) 21:55:06
一番お勧めなのは、「平成21年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト」(http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/h21_syosinsya.htm)と、
「平成21年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト」(http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/text/h21_jitsumusya_txt.htm)ですね。
なお、短答試験は審判便覧からも出題されますので、ご注意ください。
【関連記事】
「テキストの読み方」

なお、本日の本室更新は「商標法28条」です。
管理人応援のために↓クリックお願いします。
  にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
 
  
 
↓弁理士試験ならLECオンライン↓

弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました