ニュースニュース-「赤い彗星」が商標登録出願されていた件 「赤い彗星」が商標登録出願されていた件 シャアもびっくり。 「赤い彗星」が商標登録出願されています(商願2012-066565)。 今後は、『赤い彗星(TM)のシャア!』とか、 『赤い彗星(登録商標)も地に堕ちたものだな』とか言わなきゃなら... 2012.10.18ニュース
ブログ重大ニュース-日本維新の会が商標登録出願されていた件 日本維新の会が商標登録出願されていた件 そうだよ。 今さらだよ。 いまさらだけど、ネタとして話題性があったので一応紹介するんだよ。 何か悪い? というわけで、ドクター中松ネタです。 食傷気味なので簡単に。 ドクター中松氏が日本維新の会を商標... 2012.10.18ブログ重大ニュース
ブログ弁理士試験-組物の意匠の侵害 組物の意匠の侵害 組物の効力 - k2 2012/10/17 (Wed) 19:36:53 A,B,Cの意匠の構成要件から成立する組物の意匠権Xとそのうちの一つのAの意匠権Yを有しているとします。第三者がA,B,Cのセットを無許可で販売した... 2012.10.18ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-部分意匠の侵害 部分意匠の侵害 23条か26条か? - 初心者 2012/10/16 (Tue) 22:26:03 何度も申し訳ありません。先願権利者甲が物品が「自転車」のハンドルの部分意匠の権利者で、後願権利者乙がハンドルの部品の権利者である。乙が自転車... 2012.10.17ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-特92条について 特92条について 特許法92条について - BOND 2012/10/16 (Tue) 11:20:18 第1項で、「同条の他人に対しその特許発明の実施をするための通常実施権又は実用新案権若しくは意匠権についての通常実施権」とあります。この... 2012.10.16ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-部分意匠の利用 部分意匠の利用 意匠の利用と要旨 - 初心者 2012/10/15 (Mon) 07:00:46 LECで以下の趣旨の問題がありました。先願は部分意匠出願で後願は全体出願で題意より両者非類似なので登録されている。問の趣旨として先願権利者から... 2012.10.15ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-特許から意匠への変更 特許から意匠への変更 意匠への変更 - 苦労人 2012/10/13 (Sat) 15:48:27 特許出願から意匠出願への変更の期間は、拒絶査定謄本送達後3か月に限るのでしょうか。拒絶査定謄本送達前の審査期間中はできないのでしょうか。また... 2012.10.15ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-補正却下後の新出願 補正却下後の新出願 意匠の新出願について - 選択受験者 2012/10/11 (Thu) 15:21:13 意匠法17条の3の要旨変更の補正却下後の新出願についてお伺いします。出願中にAという意匠を補正してBという意匠にしましたが、当該補... 2012.10.15ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-日本弁理士会会長選挙の戦略 日本弁理士会会長選挙の戦略 10/12 追記 第6のバージョン「投票の仕方」が届きました。 選挙期間中、毎日届くというのも面白い戦略ですね。 さて、弁理士先生方の所へは各陣営からはがきや電話とうの投票要請が届いていることかと思います。 かく... 2012.10.12ニュース
ブログ弁理士試験-分割出願と特施規30条 分割出願と特施規30条 分割出願と施規30条について - 5年目になりました 2012/10/11 (Thu) 11:09:35 拒絶理由通知を受けた場合で、拒絶理由の無い請求項について新たに分割出願をしたとき(44条)は、同時に分割した発... 2012.10.11ブログ掲示板ログ