ブログ弁理士試験-予約承継と冒認出願 予約承継と冒認出願 予約承継が有効になるタイミングについて(論文H14 特実第1問) - 太陽王 2014/01/25 (Sat) 10:24:54 論文H14特実第1問について質問です。 ストーリーはざっくり言うと 甲会社は職務発明を予約... 2014.02.03ブログ掲示板ログ
ブログ口述試験用用語まとめ 口述試験用用語まとめ 口述試験用に、過去の質問された読み方をまとめます。 読み方が間違っていたら、正解を答えても伝わりませんからね。 「明定」:読み「めいてい」 「起算」:読み「きさん」 「取引界」:読み「とりひきかい」 「本項中」:読み「... 2014.02.03ブログ試験情報
ブログ重大ニュース-TwitterがIBMから特許900件超を購入 TwitterがIBMから特許900件超を購入 ・ツイッター、IBMの特許900件を取得(TheWallStreetJournal) ・米ツイッター、IBMの特許900以上買い取り(日経電子版) ・Twitter、IBM特許900件を購入-... 2014.01.31ブログ重大ニュース
ブログ重大ニュース-グーグルがレノボにモトローラモビリティを売却 グーグルがレノボにモトローラモビリティを売却 ・米グーグル、スマホ事業を中国レノボに売却 29億ドルで(日経電子版) ・Lenovo、GoogleからMotorola Mobilityを29.1億ドルで買収(ITPro) ・Google、モ... 2014.01.30ブログ重大ニュース
ブログ弁理士試験-意29条かっこ書きの意味について 意29条かっこ書きの意味について 意匠法29条かっこ書きの意味について - k2 2014/01/24 (Fri) 10:21:02 連続して申し訳ありません。 意匠法29条かっこ書きの最後の部分に、「・・・・その意匠登録出願が手続補正書を... 2014.01.30ブログ掲示板ログ
ブログ重大ニュース-エリクソンとサムスンが特許訴訟で和解 エリクソンとサムスンが特許訴訟で和解 ・エリクソン、サムスン電子と特許紛争で和解(SankeiBiz) ・エリクソンとサムスン電子和解、特許クロスライセンス契約を締結(知財情報局) ・SamsungとGoogle、世界規模の特許クロスライセ... 2014.01.27ブログ重大ニュース
ブログ重大ニュース-サムスンとグーグル10年間のライセンス サムスンとグーグル10年間のライセンス ・三星電子とグーグル、今後10年間の全ての特許を共有(東亜日報) ・サムスンとグーグル、特許相互利用で合意(日経電子版) ・SamsungとGoogle、世界規模の特許クロスライセンス契約を締結(IT... 2014.01.26ブログ重大ニュース
ブログ重大ニュース-知財高裁係属の特許訴訟で意見募集 知財高裁係属の特許訴訟で意見募集 ・アップルVS.サムスン特許訴訟で意見公募 知財高裁(朝日新聞DIGITAL) ・サムスン・アップルの特許権訴訟 知財高裁、初の意見募集(日経電子版) スマートフォンをめぐる米アップルと韓国サムスンの特許訴... 2014.01.24ブログ重大ニュース
ブログ方式審査便覧の改正 方式審査便覧の改正 ・「方式審査便覧」の改訂について(特許庁) ・「中小ベンチャー企業、小規模企業を対象とした審査請求料・特許料の軽減措置について」(特許庁) 減免猶予について方式審査便覧が改訂されました。 認定TLOが減免対象に加えられ、... 2014.01.21ブログ改正
ブログ弁理士試験-部分意匠の類似とありふれた範囲 部分意匠の類似とありふれた範囲 部分意匠の類似・・・ありふれた? - k2 2014/01/17 (Fri) 12:46:57 意匠法審査基準71.4.2.2.1で「公知の意匠と部分意匠との類否判断」において、④に「・・・当該物品全体の形態... 2014.01.21ブログ掲示板ログ