ニュース-「有田焼」の抜け駆け商標?

「有田焼」の抜け駆け商標?
「『有田焼』も表記不可? 中国商標登録問題」(ひびの)
中国で「有田焼」が商標登録されているため、
佐賀県が上海市の百貨店で開く「佐賀県産品展」で、
「日本有田産」
「ARITA JAPAN」
と表記せざるを得ないらしい。
記事にはその登録商標の写真が掲載されているのだが、
・・・これって、
図形の部分に識別力があるんじゃない?
単なる「有田焼」と類似するとは思えないんだけど?
もちろん、中国法と日本法とは異なるだろうから、
正確にはわからないのだが・・・
中国の商標ってそんなに類似範囲が広いのかな???
【関連記事】
いわゆる抜け駆け商標の総合支援

なお、本日の本室更新は「H22短答試験問58」です。
管理人応援のために↓クリックお願いします。
  にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
 
  
 
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました