試験情報

ブログ

青本20版の公開開始

青本20版の公開開始 青本20版が公開されました。 この時期だと、勉強に響きますね。 手を出すか悩むところです。 ・「工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第20版〕」(特許庁) 【関連記事】 「青本19版がAmazonで販売開始」 ↓クリ...
ブログ

弁理士試験-短答用レジュメ2017年版提供開始

短答用レジュメ2017年版提供開始 ・オリジナルレジュメについて 短答用レジュメ2017年版の提供を開始しました。 平成28年(ネ)第10046号大合議判決、および環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改...
ブログ

H28年口述模試(口述練習会)まとめ

H28年口述模試(口述練習会)まとめ 口述試験対策として最重要なのが、口述模試(口述練習会)です。 口述模試を行っているのは、 LEC・TAC等の受験機関、 弁理士クラブ等の弁理士会の各会派、 その他私ゼミ等です。 口述模試の受講可能人数の...
ブログ

弁理士試験-平成28年度短答試験問題の変更点

平成28年度短答試験問題の変更点 変更点1.各法域ごとにまとめて出題 各法域(特実、意匠、商標、不競著作、条約)毎に問題がまとまっているので、受験生としては解きやすいと思う。 また、時間調整もしやすいので、歓迎すべき変更といえよう。 変更点...
ブログ

弁理士試験の短答試験のボーダー(基準点)の推移

弁理士試験の短答試験のボーダー(基準点)の推移 短答試験を受験された皆様、 お疲れ様でした。 参考のために、過去のボーダー(基準点)をご紹介します。 この結果によれば、40点取れればまず大丈夫・・・だと思います。 なお、科目別足切が導入され...
ブログ

短答用レジュメ2016年版提供開始

短答用レジュメ2016年版提供開始 2/2追記 H27改正本が公表されたので加筆するかもしれません。 恐れ入りますが、ご送付は来週になる可能性があることをご了承ください。 ・オリジナルレジュメについて 短答用レジュメ2016年版の提供を開始...
ブログ

H27年口述模試(口述練習会)まとめ

H27年口述模試(口述練習会)まとめ 口述試験対策として最重要なのが、口述模試(口述練習会)です。 口述模試を行っているのは、 LEC・TAC等の受験機関、 弁理士クラブ等の弁理士会の各会派、 その他私ゼミ等です。 口述模試の受講可能人数の...
ブログ

弁理士試験の短答試験のボーダー(基準点)の推移

弁理士試験の短答試験のボーダー(基準点)の推移 短答試験を受験された皆様、 お疲れ様でした。 参考のために、過去のボーダー(基準点)をご紹介します。 この結果によれば、40点取れればまず大丈夫・・・だと思います。 まずはゆっくり休んで、 休...
ブログ

【注意】原出願で主張していないと分割出願で優先権を主張できません

原出願で主張していないと分割出願で優先権を主張できません 原出願において優先権を主張していない場合、分割出願で優先権を主張することはできません。 ただし、出願を分割した後であっても、経済産業省令で定める期間内であれば、原出願について優先権主...
ブログ

短答用レジュメ2015年版(ver.2のみ)提供開始

短答用レジュメ2015年版(ver.2のみ)提供開始 ・オリジナルレジュメについて 短答用レジュメ2015年版の提供を開始しました。 平成26年法改正、同省令改正、および改正審判便覧(15版)に対応しております。 諸事情・・・というか、改正...