ブログ

ブログ

弁理士試験-受験のあきらめ時

受験のあきらめ時 受験すべきでしょうか? - マイル 2012/06/12 (Tue) 03:56:19 今年の試験は不合格が決定しました。去年の不合格からは短答基礎答練をペースメーカーとして受講し、青本+条文+H23改正法解説書を一度答練...
ブログ

弁理士試験-著作113条の2について

著作113条の2について 質問 - 選択受験者 2012/06/08 (Fri) 11:43:21 この質問箱では著作権法の質問もできるのでしょうか。 Re: 質問 - 管理人 2012/06/08 (Fri) 11:55:14 著作権法の...
ブログ

弁理士試験-商4条1項11号について

商4条1項11号について 商4条1項11号について - 4年目 2012/06/07 (Thu) 08:51:48 標題の件について質問です。 ゼミの答練で、4条1項11号の拒絶理由は先願先登録でないと適用がない、と言われました。 ここで、...
ブログ

デジタル化

デジタル化 先日、丸の内の弁理士が集まる飲み会があったのですが、 その時に出た話題の中に 「出願書類(袋帯)のデジタル化(電子化)」 というものがありました。 特許事務所において、たまっていく一方の書類は、 スペース的にも、管理費的にも大き...
ブログ

弁理士試験-H23改正本P84について

H23改正本P84について 平成23年 特許法等の一部改正 産業財産権法の解説 - おせわになります 2012/06/01 (Fri) 20:19:48 平成23年 特許法等の一部改正 産業財産権法の解説のP84の記載について質問させてくだ...
ブログ

弁理士私見-抗弁について

抗弁について 抗弁について - 4年目 2012/05/30 (Wed) 09:02:47 損害不発生の抗弁は、『商標法で』、『損害賠償請求訴訟の場合にのみ』可能なのですか? 特許法は102条3項があるので、この主張はできないと思います。 ...
ブログ

弁理士試験-知らない判例や論点の対処法

知らない判例や論点の対処法 知らない判例や論点 - 4年目 2012/05/30 (Wed) 08:52:12 論文本試験では、知らない判例や論点が出題されることがあると思います。 そういった問題がでたときに、予備校の先生は、『落ち着いて条...
ブログ

弁理士試験-論文試験の評価について

論文試験の評価について 論文試験の評価について - 4年目 2012/05/29 (Tue) 09:05:08 近年、標準偏差が導入され、偏差値?が合否の基準点になったと思います。 ということは、素点が平均点であれば、得点は50点ということ...
ブログ

弁理士試験-意29条と意29条の2について

意29条と意29条の2について 意匠29条と29条の2について - 4年目 2012/05/25 (Fri) 08:55:07 標題について以下の解釈をしています。 正しいでしょうか?教えてください。 先ず、29条に関してです。 実施者がA...
ブログ

弁理士試験-意3条の2について

意3条の2について 意匠3条の2について - pat 2012/05/25 (Fri) 00:40:50 先願の一部に後願の意匠が含まれている場合であって、後願が部分意匠の場合、3条の2が適用されるには4要件(物品、部分の機能、部分の形態、...