弁理士の啓蒙活動

弁理士の啓蒙活動の話
なお、本日の本室更新は「改正商標法68条の30」です。
知的財産テーマに特許の大切さ解説 草津・南笠東小 弁理士が授業(京都新聞)
滋賀県草津市の南笠東小で、
6年生約90人が、
弁理士から発明の意義や特許の大切さを学んだそうです。
日本弁理士会の啓蒙活動の一環だと思いますが、
これって、結構重要ですよね。
文部省に働きかけて、
社会科とかの授業に組み込んでもらえないだろうか?
また、成功事例も興味を惹くのには良いと思う。
例えば、ハルカファミリーのペーバースコップの例とかね。
(実登3052744)
確か、小学生による考案だったと思うけど、
教科書に載らないかなぁ?
↓記事が面白かったら押して下さい↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 
 ↓弁理士試験ならLECオンライン↓

弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました