土生先生曰く「知財は飛び道具」
・企業における知財の意義〈前編〉知財とは“飛び道具”である(土生哲也先生)
土生先生のインタビュー記事です。
流石、土生先生、
ためになることをおっしゃっております。
例えば、
「知的財産にとって最も重要なことは、「どれだけ差別化されているか」ではなく、「事業の決め手に対してどれだけ働くか」ということなのです」〔引用ママ〕
などなど。
一度は記事をご覧下さい。
それにしても、「知財とは“飛び道具”である」
なるほどね。
できれば、「盾」の話もして頂きたいが、
これは次回か?
蛇足ですが、
土生先生の写真も、
いかにも飛び道具を所持していそうな
悪そうな
素敵な、写真ですよね。
【関連記事】
知財部・法務部の業務肩代わり 内田・鮫島法律事務所
なお、本日の本室更新は「商標法60条の2」です。
管理人応援のために↓クリックお願いします。
↓弁理士試験ならLECオンライン↓ Wセミナーで資料請求してね↓
弁理士サイトはこちら
タイトルとURLをコピーしました
コメント