ブログ特許・意匠・商標法改正について 特許・意匠・商標法改正について ・「行政機関等の保有する個人情報の適正かつ効果的な活用による新たな産業の創出並びに活力ある経済社会及び豊かな国民生活の実現に資するための関係法律の整備に関する法律」(総務省) 特許法、意匠法及び商標法に関する... 2017.11.14ブログ改正
ブログ最高裁判決の紹介:平成28年(受)第632号 最高裁判決の紹介:平成28年(受)第632号 特104条の3第1項の規定に基づく抗弁(無効の抗弁)に関する最高裁判決です。 なお、来年の試験範囲に含まれ、出題可能性もありますので一度は目を通しましょう。 結論としては、『特許権者が事実審(控... 2017.11.10ブログ判決集
ブログ弁理士試験-商標の再審中用権 商標の再審中用権 商標の中用権 - 初心の者 2017/10/15 (Sun) 17:09:15 商標60の規定は、中用権(再審中用権)と解説されてますが、対応する特176はいわゆる後用権であると説明されています。 今まで、商標33は中用権... 2017.11.07ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-H29著不問5枝5 H29著不問5枝5 H29著不5-5 - Lets'Go! 2017/06/09 (Fri) 22:26:15 本問は、5が「最も適切」ということですが、4番と同じ問題で、有名な判例から、ゲームソフトの場合に、譲渡権は消尽するが、貸与権は消... 2017.11.06ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-商標・防護標章の同日出願 商標・防護標章の同日出願 商標・防護標章の同日出願 - 初心の者 2017/10/11 (Wed) 18:27:12 「同一又は類似の関係にある商標登録出願と防護標章登録出願を他人が同日にした場合8条は適用されず、 ①防護標章登録出願は商6... 2017.11.02ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-商標又は著作物の利用 商標又は著作物の利用 意匠の利用 - 初心の者 2017/10/03 (Tue) 18:22:54 意26には、利用の対象として「商標」と「著作物」が規定されていませんが、これはどんな理由によるものなのでしょうか? 利用と抵触は異なる概念で... 2017.11.01ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-排他的権利とは? 排他的権利とは? 排他的権利とは? - 湘南の初学者 2017/09/27 (Wed) 18:28:21 論試NGでした。挫けず頑張ろうと思います。 (H18意匠)部分意匠権者が自ら全体意匠を実施する際、他人に後願の全体意匠権が設定されてい... 2017.10.31ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-H29年短答商標問07 H29年短答商標問07 H29年短答商標問07の解説 - えのさん 2017/09/12 (Tue) 21:37:19 H29年短答商標問07の解説ですが (イ)商63条1項により〇 (ホ)商16条の2第3項により×と思いました 補正却下... 2017.10.30ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-関連意匠の意義 関連意匠の意義 関連意匠について - Lets'Go! 2017/09/07 (Thu) 23:29:14 意匠法では、23条で類似範囲まで権利行使を認めています。この点から考えると、10条で関連意匠を取る意味が希薄ではないかと考えますが、... 2017.10.27ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-特許料を猶予した場合の最大期間 特許料を猶予した場合の最大期間 特許料を猶予した場合の最大期間について - ゴリゴリ 2017/08/24 (Thu) 05:39:32 特許料を猶予した場合 ・延長(108条③or 4条)と救済規定(108④)と追納(112条)と回復(1... 2017.10.26ブログ掲示板ログ