ドクガク

ブログ

意匠権の登録後に要旨変更補正が判明すると例外適用とパリ優先はどうなるのか?

意匠の要旨変更について-Ryo2022/06/26 (Sun) 12:29:48意匠法 第九条の二で願書の記載又は願書に添付した図面等についてした補正がこれらの要旨を変更するものと意匠権の設定の登録があつた後に認められたときは、その意匠登...
ブログ

国内優先において基礎出願に記載されていない事項の判断方法は?

国内優先権制度について - もちこ2022/04/29 (Fri) 20:50:36いつもお世話になっています。国内優先権の基礎とされた先の出願は、その先の出願の日から1年4ヶ月後に取り下げたものとみなされ、公開されませんが、後の出願の明...
ブログ

R02年短答意匠問08解説の誤記

R02年短答意匠問08について - kim2022/04/13 (Wed) 16:41:11枝4で専用品の輸出は間接侵害(38条1号)に該当しないと説明されていますが内容的には多機能品の間接侵害(38条2号)について問われているのではない...
弁理士の日

知財業界での大ピンチ

本日7月1日は弁理士の日です今年も弁理士の日を勝手に盛り上げるために、「弁理士の日記念ブログ企画2022」と銘打って知財系ブロガーの皆様にご協力いただき、共通テーマで記事を書いておりますさて、今年のテーマは「知財業界での大ピンチ」です ...
ブログ

弁理士の日記念ブログ企画2022

【参加ブログ様一覧】 「野崎篤志 - イーパテント/知財情報コンサルティング®」様 「歌って踊れる女士のブログ」様 「一から始める知財戦略」様「たま★特許の楽校」様「Mocco」様「パテントまるわかり塾」様「たぬきのめも」様「真のブ...
ブログ

PCT17条(3)(a)の主発明とPCT34条(2)(c)主発明の違い

PCT主発明について - はつ2022/04/10 (Sun) 13:36:46国際調査の「主発明にかかる部分」(PCT17(3)(a)と、国際予備審査機関の「主発明であると認められうる発明にかかる部分」PCT34(3)(c)は、何が違い...
ブログ

H28短答特実20枝3について

H28 特実20 枝3 につきまして-ワカコ2022/04/03 (Sun) 12:25:33(ハ) 甲は、特許請求の範囲に自らした発明イのみを記載し、願書に最初に添付した明細書には、発明イとともに自らした発明ロを記載して平成27年6月1...
ブログ

H30年短答特実問06について

H30年短答特実問06-kim2022/04/06 (Wed) 16:41:52A~Dの文章の空欄に入る正しい語句の組合せを選択する問題で、枝1(文章A)と枝4(文章D)が×になっている理由が分かりません。 Re: H30年短答特実...
ブログ

平成16年改正法に基づく職務発明の対価の支払いが不合理ではないとされた事例

・令和4(ネ)10062号等『職務発明の対価請求控訴事件』(原審:平成29年(ワ)第7391号等) 2023/04/04追記控訴審でも原審の判断が概ね引用されています。ただし、控訴審では、超過売上の割合に代えて、超過売上高を(売上高...
ブログ

出願公開の請求が不利益行為である理由は?

特許法14条について - david2022/03/30 (Wed) 09:14:09共同でしなければならない手続きについて、取り下げは不利益行為という趣旨として理解できるのですが、出願公開の請求は何が不利益になるのでしょうか。教えて下さ...
タイトルとURLをコピーしました