ドクガク

ブログ

特許とドラマ

特許とドラマ 先日、現在放送中のドラマ「半沢直樹」で、 「特許訴訟によってシステム発注先が破たんする」というストーリーがあるなど、 最近はドラマにも特許絡みのストーリーが散見される。 (「裁判になっただけで社会的信用を失って破綻」とか、とん...
ブログ

弁理士試験-一群の請求項の意味

一群の請求項の意味 一群の請求項についての質問 - mie 2013/09/09 (Mon) 21:18:21 たびたび質問をさせていただきます。 一群の請求項とは具体的にどのようなことなのですか? 例えば 請求項1エンジンを搭載した自動車...
ブログ

弁理士試験-特126条3項、同4項の意味

特126条3項、同4項の意味 特)126条3項4項についての質問 - mie 2013/09/09 (Mon) 18:43:55 はじめまして。質問させていただきます。 (特)126条3項4項を何度読んでもピンときません。条文をうまく整理し...
ブログ

弁理士試験-補正の制限と誤訳訂正

補正の制限と誤訳訂正 41条優先権主張 - あやパパ 2013/09/08 (Sun) 09:02:28 最後の拒絶理由通知を受けた時、誤訳訂正を行い、請求の範囲の減縮をすることはできるのですか? 17条の2の第5項3号には誤記の訂正しかな...
ブログ

弁理士試験-協議不調拒絶と秘密期間

協議不調拒絶と秘密期間 意匠法の同日出願拒絶と秘密意匠について - 太陽王 2013/09/06 (Fri) 21:23:57 意66条3項(同日出願で協議不成立or不能の場合の公報記載)と 意14条3項4項(秘密意匠)について質問です。 ...
ブログ

重大ニュース-マイクロソフトがノキアの携帯部門買収

マイクロソフトがノキアの携帯部門買収 ・マイクロソフト、ノキアの携帯事業買収 14年初めにも (日経電子版) ・マイクロソフト、ノキアのデバイス・サービス部門を買収(Tech Crunch) ・マイクロソフトはノキアを特許ごと買ったのか? ...
ブログ

弁理士試験-優先権の累積的主張について

優先権の累積的主張について 優先権の累積主張 - あやパパ 2013/09/05 (Thu) 05:23:01 短答2年目ですが、短答落ちました。33点。完敗でした。理解が曖昧と反省。気分一新名前を変えて質問します。よろしくお願いします。 ...
ブログ

弁理士試験-外国語書面出願の分割について

外国語書面出願の分割について 外国語書面出願の分割について - 太陽王 2013/09/04 (Wed) 22:22:15 外国語書面出願の分割について質問です。 審査基準によると、原出願について補正ができる時・期間にする分割出願は原出願の...
ブログ

弁理士試験-カップヌードル事件について

カップヌードル事件について カップヌードル事件について - 初学者 2013/09/02 (Mon) 22:59:32 カップヌードル事件において、最高裁は以下のように判断しています。 CUP及びNOODLEは、ローマ字を読むためのヌードル...
ブログ

弁理士試験-全体意匠と部分意匠の利用

全体意匠と部分意匠の利用 部分意匠と全体意匠について - 初学者 2013/09/02 (Mon) 22:36:39 意匠法について質問があります。 先願 甲さん 熱交換器の取り付け部分αに係る部分意匠権を所有 物品は熱交換器 後願 乙さん...