ドクガク

ブログ

弁理士試験-意29条の2の実施範囲

意29条の2の実施範囲 意匠法の先出願の通常実施権の意味 - あやパパ 2014/02/26 (Wed) 04:59:34 意匠法の29条の2の意味が分かりません。ご教授お願いします。29条の2の一号にある”当該意匠登録出願に係る意匠の実施...
ブログ

弁理士試験-特134条1項

特134条1項 解説をお願いします - 短答必勝 2014/02/24 (Mon) 22:22:49 特許権者が訂正審判を請求した場合において、その後に当該特許について特許無効審判が請求されたときは、その訂正審判の請求書及びこれに添付された...
ブログ

弁理士試験-再審の請求可能期間

再審の請求可能期間 解説をお願いします - 短答必勝 2014/02/24 (Mon) 22:10:44 問 特許を無効にすべき旨の確定審決に対する再審は、その審決が確定した日から3年を経過した後であっても、その審決に関与した審判官について...
ブログ

弁理士試験-再審の請求可能期間

再審の請求可能期間 解説をお願いします - 短答必勝 2014/02/24 (Mon) 21:41:45 問 特許を無効にすべき旨の審決が2011年4月11日(月曜日)に確定し、当該審決に関与した審判官についての再審の理由が2011年10月...
ブログ

弁理士試験-H22問6枝5

H22問6枝5 H22-6-5 - 短答必勝 2014/02/24 (Mon) 20:41:10 特許出願について拒絶をすべき旨の最初の査定がされ、特許出願人が当該査定謄本の送達があった日から2月後に当該査定に対する拒絶査定不服審判の請求を...
ブログ

弁理士試験-分割と特29条の2

分割と特29条の2 解説を希望します - 短答必勝 2014/02/22 (Sat) 22:04:42 甲が自らした発明イについて特許出願Aをし、乙は、自らした発明イ及びロについて出願Aの出願日後、出願公開前に、出願Bをした。乙は、出願Aの...
ブログ

弁理士試験-H20問15枝2

H20問15枝2 冒認出願の洗願の地位 - 短答必勝 2014/02/20 (Thu) 22:16:38 H20-15-2 甲は、自らした発明イについて学会で発表した後、発明イについて発明の新規性の喪失の例外の規定の適用を受けた特許出願Aを...
ブログ

弁理士試験-先使用権者による消尽又は援用

先使用権者による消尽又は援用 無題 - 杏子 2014/02/18 (Tue) 21:42:41 お世話になります。弁理士試験とは直接関係ないのですが、興味本位で以下ご教示頂けないでしょうか。 A社は製品Xについて特許権を持っています。 し...
ブログ

弁理士試験-H25問34枝イ

H25問34枝イ 無題 - 苦学生 2014/02/16 (Sun) 00:33:01 H25年の短答試験において、下記の問いで質問です。 パリ優(4条B)で第一国出願と第二国出願の間に行われた第三者の行為は後の出願に不利益を与えないと認識...
ブログ

弁理士試験-特185条

特185条 特185条 - 初心者(海外在住) 2014/02/15 (Sat) 13:06:42 特185条は98条1項1号を準用していますが、2号を準用していないのはなぜでしょうか? 専用実施権の設定は請求項ごとにできたと記憶しています...