ニュース-弁理士試験制度改正の案内が公表される

弁理士試験制度改正の案内が公表される
平成28年度から弁理士試験制度が変わります(特許庁)
弁理士試験制度改正の案内が公表されました。
いわゆる科目別足切りに関しては、
満点に対して65%の得点を基準として、
各科目につき工業所有権審議会が相当と認めた得点以上
(各科目の40%程度を想定)
を得点する必要があります。
問題数と足切りラインは以下の通りです(問題数の増加はない)。
 ●特許・実用新案に関する法令 20問→要8問正解
 ●意匠に関する法令      10問→要4問正解
 ●商標に関する法令      10問→要4問正解
 ●工業所有権に関する条約    10問→要4問正解
 ●著作権法及び不正競争防止法 10問→要4問正解
やはり、条約と著作・不競のそれぞれ4問正解が厳しいですね。
いわゆる捨て問がなくなることになりますので、
解答時間が足りなくなる恐れもあります。
平成28年度は、全範囲をまんべんなく勉強すると共に、
過去問を使用しての、解答スピードアップ練習が必要になりそうです。
【関連記事】
「短答試験、科目別足切りの導入」
↓クリックありがとうございます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

なお、直近の本室更新は「H26年短答試験問52(短答解説)」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました