ニュース-時を駆ける研究者?

時を駆ける研究者?の話
なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い48」です。
時代を駆ける:中村修二(毎日jp)
パッと見、時を駆ける少女を文字ったのかと思ったよ・・・。
何だかココのところ、青色事件を良く見るなぁ。
再注目でもされているんだろうか?
ところで、私が古い人間なのか、
青色発光ダイオード事件には色々納得がいかない。
例えば、この部分。
「青色LEDの開発では会社の指示を無視し黙って特許を出し、会社はそれで急成長しました。
」〔引用ママ〕
社の方針を無視して、その費用と施設を利用し、
上手くいったらその対価を請求って・・・。
特35条の対価の規定からすれば、当然対価の対象となるが、
本当にこれで良いのか?
あまりに良いとこ取りではなかろうか?
失敗のリスクだけを会社が負担するのは、どうも解せない。
「職務」とある以上、会社の指揮監督は必要ではなかろうか?
発明者が勝手に社名で出願して登録された特許を会社が使用した場合、
発明者は、会社に対して使用利益相当分(つまり、実施料相当)の、
不当利得返還請求のみが認められるのが妥当な気がするが、
どうだろう?
管理人応援のため、何卒クリックをお願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 
弁理ブログランキング ブログ王ランキング
↓弁理士試験ならLECオンライン↓

弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました