ブログインフルエンザと弁理士試験 インフルエンザと弁理士試験の話 なお、本日の本室更新は「改正商標法68条の30」です。 ・平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の実施について (特許庁HP) 新型インフルエンザに関連して特許庁がコメントを出しています。 特に注意すべき点は、... 2009.05.20ブログ試験情報
ブログ知財コンサルの違和感 知財コンサルの違和感の話 なお、本日の本室更新は「改正商標法68条の30」です。 以前から知財コンサルに興味があり、 いろいろな所に顔を出している。 でも、どこに行っても微妙なずれというか、 違和感を感じていて、 それが何なのか気になってい... 2009.05.20ブログ弁理士
ブログ弁理士の啓蒙活動 弁理士の啓蒙活動の話 なお、本日の本室更新は「改正商標法68条の30」です。 ・知的財産テーマに特許の大切さ解説 草津・南笠東小 弁理士が授業(京都新聞) 滋賀県草津市の南笠東小で、 6年生約90人が、 弁理士から発明の意義や特許の大切さを... 2009.05.20ブログ掲示板ログ
ブログ審査請求における出願日 審査請求における出願日に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 審査請求における出願日について - papa 2009/05/20 (Wed) 00:04:42 特48条... 2009.05.20ブログ掲示板ログ
ブログ特許発明と同一の出願の拒絶理由 特許発明と同一の出願の拒絶理由に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 拒絶理由について - GIN 2009/05/19 (Tue) 10:56:29 教えて下さい。 ... 2009.05.19ブログ掲示板ログ
ブログ図面不添付の実用新案登録出願 図面不添付の実用新案登録出願に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 実用新案の図面について - k 2009/05/18 (Mon) 23:24:34 何度もすいません... 2009.05.19ブログ掲示板ログ
ブログ不使用取消と商4条1項13号 不使用取消と商4条1項13号に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 不使用取消審判、4条1項13号について - k 2009/05/18 (Mon) 20:18:49 ... 2009.05.19ブログ掲示板ログ
ブログ拒絶査定不服審判での差戻し 拒絶査定不服審判での差戻しに関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 拒絶査定不服審判における差し戻し - イトウ 2009/05/18 (Mon) 14:08:41 いつ... 2009.05.19ブログ掲示板ログ
ブログ新規性と進歩性の判断基準 新規性と進歩性の判断基準に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 特29条について - タロー 2009/05/18 (Mon) 12:38:42 お世話になります。 初... 2009.05.19ブログ掲示板ログ
ブログ国際出願の国内優先権主張 国際出願の国内優先権主張に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 無題 - 99 2009/05/18 (Mon) 17:07:36 国際特許出願に基づく国内優先権主張は... 2009.05.19ブログ掲示板ログ