ブログ

ブログ

掲示板-条文の見方

条文の見方に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 条文の見方(前条、次条) - sin 2009/07/20 (Mon) 10:06:14 おはようございます。 条文を...
ブログ

専用実施権と質権

専用実施権と質権に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 H20-45 枝5 専用実施権と質権の関係 - ダブルゼータ 2009/07/19 (Sun) 13:13:13...
ブログ

新規性喪失の例外と国内優先

新規性喪失の例外と国内優先に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 新規性喪失例外適用と国内優先権について - TT 2009/07/14 (Tue) 06:41:55 ...
ブログ

LECのキャンペーン

LECのキャンペーンの話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い30」です。 なんだか夏のキャンペーンをやっているようです。 結構種類も多いので、一回見てみてはどうですか? コチラ↓で確認できます。 例えば、 「クーポン大作戦」(7月1...
ブログ

試行錯誤

試行錯誤の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い30」です。 お気づきの方がいらっしゃるかもしれませんが、 ちょいちょいレイアウト変えています。 ご不満な点は、ぜひご連絡いただきたいのですが、 それは置いておいて、試行錯誤の話。 例...
ブログ

口述試験の勉強

口述試験の勉強に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 Re: 中休み - タロー 2009/07/13 (Mon) 17:48:39 論文試験前はお世話になりました。 ...
ブログ

国際私法の過去問

国際私法の過去問に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 国際私法について - はち 2009/07/13 (Mon) 14:11:22 こんにちは。 選択科目の国際私法...
ブログ

根拠条文

根拠条文に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 無題 - sin 2009/07/13 (Mon) 13:39:28 こんにちは。 今、特許法を勉強していますが、短答用...
ブログ

意見書の構成「重厚型」

意見書の構成「重厚型」の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い26」です。 前回から略4ヶ月。 意見書の続き(最後)です。 今回は「重厚型」について説明します。 パターンC(重厚型) このタイプでは、引例との対比において、 分説(分...
ニュース

もうけの落とし穴

もうけの落とし穴の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い26」です。 このブログで良く紹介している 「もうけの花道」。 私は特に 「もうけの落とし穴」が好きです。 >>「もうけの花道」はコチラ それにしてもこの社長、 才能ありすぎで...