掲示板ログ

ブログ

弁理士試験-単一性の考え方

単一性の考え方 単一性の考え方について - ぽにょ 2010/06/07 (Mon) 14:59:08 単一性の審査基準4.2を見ていて分からなくなりました。例えば、クレーム1:a、クレーム2:a+b、クレーム3:a+b+cある場合、a,a...
ブログ

弁理士試験-論文試験の法文集

論文試験の法文集 論文試験について - トキ 2010/06/07 (Mon) 01:24:33 必須および選択論文試験時に法文集は提供されるのでしょうか?単純な質問ですいません。よかったらアドバイスください。 Re: 論文試験について -...
ブログ

弁理士試験-H22短答問2枝2

H22短答問2枝2 今年の短答試験の第2問について - 自信喪失 2010/06/03 (Thu) 06:07:36 意匠法を苦手にしていて、今年の第2問の(イ)の理由付けがどうも頭に浮かびません。第2問の(イ)は、次の通りです。 (イ) ...
ブログ

弁理士試験-条約の勉強

条約の勉強 条約の勉強について - Kikko man 2010/06/06 (Sun) 12:18:18 管理人さんは、パリ条約の12条までを暗記したそうですが、他にPCTやマドリット協定の対応箇所も、されたと思います。 条約はそのような...
ブログ

弁理士試験-利用関係の裁定通常実施権

利用関係の裁定通常実施権 利用関係 - ポン太 2010/06/04 (Fri) 14:37:01 利用関係が成立している場合、通常実施権の許諾を求めることができますが(92条1項)、これと78条1項は同じなのでしょうか? つまり後願権利者...
ブログ

弁理士試験-旧法とは?

旧法とは? 旧法とは? - リエゾンマン 2010/06/02 (Wed) 21:59:37 青本を読んでいて気になったのですが、 「旧法との関係」の旧法とは、いつの、どの法律のことでしょうか? 初歩的なことでお恥ずかしいですが、教えてくだ...
ブログ

弁理士試験-実施行為独立の原則

実施行為独立の原則 実施行為独立の原則 - わからん 2010/06/01 (Tue) 16:00:17 基本的な質問で申し訳ありません。実施行為独立の原則について教えて下さい。甲が許諾なく製造した物(違法行為)について甲から譲渡を受けた乙...
ブログ

弁理士試験-協議命令

協議命令 39条協議について - そろそろ始めます 2010/06/01 (Tue) 15:47:19 39条2項の問題で、同日で同一の出願の場合、協議指令が来て、例えば協議後、甲が決まった場合、審査基準上、「他に拒絶理由がなければ(甲に)...
ブログ

弁理士試験-プロダクトバイプロセスクレーム

プロダクトバイプロセスクレーム プロダクトバイプロセスクレーム(PBC) - ぽにょ 2010/06/01 (Tue) 15:33:49 標記PBCの件ですが、例えば「製造方法αで製造された物質X」の場合はその権利は「製造方法βで製...
ブログ

弁理士試験-拒絶査定不服審判請求時の補正

拒絶査定不服審判請求時の補正 無題 - ポン太 2010/06/01 (Tue) 09:41:19 拒絶査定不服審判についてです。 拒絶査定不服審判において、新たな拒絶理由が発見されれば補正却下する場合(159条1項)を除いて、拒絶理由が通...