ブログ論文の書き方 論文の書き方に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 論文の書き方について - こけしとかかし 2009/06/11 (Thu) 10:50:31 いつも利用させていただ... 2009.06.11ブログ掲示板ログ
ブログ論文戦突入! 論文戦突入! なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い3」です。 合格発表から一夜明け、 合格の連絡が届いています。 弊サイトの利用者さんの中からも、 3名の方が短答試験に合格されたそうです。 (6/11現在) こんなに嬉しいことはないで... 2009.06.11ブログ試験情報
ニュース合格発表 合格発表の話 なお、本日の本室更新は「意匠法77条」です。 ・平成21年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表及び合格基準点の公表(特許庁HP) 合格発表が !!キタ━(゚∀゚)━キタ-!! 今年の短答受験組の合格者は、 1420人 ボーダーの... 2009.06.10ニュース
ブログ個人的実施の損賠と刑事罰 個人的実施の損賠と刑事罰に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 無題 - cos 2009/06/09 (Tue) 18:00:45 知的財産法のすべての法律で、法律で... 2009.06.10ブログ掲示板ログ
ブログ改正本の必要性 改正本の必要性に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 産業財産権の解説 - sin 2009/06/09 (Tue) 14:59:53 こんにちは。いつもお世話になって... 2009.06.10ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-特許オークション 特許オークションの話 なお、本日の本室更新は「意匠法77条」です。 ・発明価値 ネット競売で世界に問う(IZA) 以前も特許オークションの話はとりあげたが、 知財オークションに個人発明家等が参加を始めた、 と、紹介されている。 やはり、最も... 2009.06.09ニュース
ブログ延長登録後の特許料納付期限 延長登録後の特許料納付期限に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 特許権の存続期間延長登録料の支払いについて - たぬき 2009/06/08 (Mon) 23:55:... 2009.06.09ブログ掲示板ログ
ブログ特36条6項2号のみの拒絶理由 特36条6項2号のみの拒絶理由に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 進歩性 - cos 2009/06/08 (Mon) 15:17:53 36条6項2号違反のみで拒... 2009.06.09ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-日中でハイレベルな経済の対話 日中でハイレベルな経済の対話の話 なお、本日の本室更新は「意匠法76条」です。 ・日中ハイレベル経済対話 知財保護などで合意(IZA) どうも。 「何だか最近イライラする」 管理人30歳(ウソ)です。 さて、日中閣僚級による ハイレベルな経... 2009.06.08ニュース
ブログ拒絶査定後の分割出願 拒絶査定後の分割出願に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 分割出願について - papa 2009/06/07 (Sun) 23:38:07 お世話になります。 分... 2009.06.08ブログ掲示板ログ