ブログ完成品の公知と部分や部品 完成品の公知と部分や部品に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 特殊な物品に係る意匠の新規性について - MOG 2009/07/02 (Thu) 06:29:52 意... 2009.07.02ブログ掲示板ログ
ブログジョージア事件 ジョージア事件に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 ジョージア事件 - cos 2009/07/01 (Wed) 17:26:38 何度もすいません。 ジョージア事件... 2009.07.02ブログ掲示板ログ
ブログ訂正確定後の差戻しに 訂正確定後の差戻しに関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 審決取り消し訴訟 - cos 2009/07/01 (Wed) 11:16:21 無効審決取り消し訴訟が最高裁... 2009.07.01ブログ掲示板ログ
ブログH17年問14枝4 H17年問14枝4に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 補償金請求権について - TU 2009/06/30 (Tue) 17:04:03 H17-14(4)の問題に... 2009.07.01ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-考えただけで動く車椅子 考えただけで動く車椅子の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い18」です。 ・考えただけで電動車椅子が動く(Robot) 昨日霞ヶ関に行ったのですが、 ちょうど、文部省で記者会見をやっていました。 超能力か? 怪しいとんでも技術か?... 2009.06.30ニュース
ブログ知財高裁についての統計 知財高裁についての統計の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い17」です。 ・知財高裁についての統計(裁判所HP) 知的財産権関係民事事件の新受・既済件数及び平均審理期間等、 各種統計が公表されているページを発見したので、 ご報告。... 2009.06.29ブログ弁理士
ニュースニュース-分割時の上申書 分割時の上申書の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い17」です。 ・出願を分割する際の説明書類に関する出願人への要請について(特許庁HP) ご存知のように、分割出願時には、 原出願からの変更箇所、 分割要件を満たすこと、 原出願等... 2009.06.29ニュース
ニュースニュース-仮出願制度導入 仮出願制度導入の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い17」です。 ・特許庁、「仮出願制度」を検討-2011年度にも導入(日刊工業新聞) 特許庁が、 仮出願制度導入に向けた検討を開始するそうです。 米国では導入されているこの制度、 ... 2009.06.29ニュース
ニュースニュース-PCT規則が改正 平成21年度知的財産権制度説明会テキストの話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い17」です。 ・平成21年7月に発効する特許協力条約規則(PCT規則)等の改正の概要 ・条約第19条・34条の規定に基づく「請求の範囲」の補正方法(特許... 2009.06.29ニュース
ブログ商68条4項 商68条4項に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 防護の地域団体 - c-root 2009/06/29 (Mon) 09:41:15 商標法68条4項に「46条(第... 2009.06.29ブログ掲示板ログ