ブログ弁理士試験-国際出願での優先権主張 国際出願での優先権主張 国際出願での優先権主張の手続き - 子羊 2010/02/11 (Thu) 23:27:10 毎度お世話になります。 国際出願で優先権主張する際の手続きに関して教えてください。 日本国以外を指定した先の国際出願を基礎... 2010.02.13ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-差し止めリスク回避額からの特許価値評価 差し止めリスク回避額からの特許価値評価 ・i中国電、「知財価値」34億円増 08年度213億円(Nikkei Net) 中国電力によると、 出願特許による2008年度の「知的財産価値」試算額は、 213億円だったそうだ。 ※「2009エネル... 2010.02.12ニュース
ニュースニュース-iPS細胞の関連特許が米国で成立 iPS細胞の関連特許 ・iPS細胞の関連特許、米で相次ぎ成立 京大より出願2年早く(Nikkei Net) 米バイオベンチャーが、 iPS細胞の関連特許を米国で取得したと発表したそうだ。 出願の日付は2004年11月とのことなので、 京都大... 2010.02.12ニュース
ブログ弁理士試験-部分意匠と関連意匠 部分意匠と関連意匠 部分意匠と関連意匠について - こけし 2010/02/10 (Wed) 20:50:15 質問が二つです。 1、意匠法10条1項 「本意匠の意匠登録出願の日以後」は同日も含むとの理解で良いのでしょうか? (本意匠と関連... 2010.02.12ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-役務についての商標の使用 役務についての商標の使用 役務についての商標の使用 - saru 2010/02/08 (Mon) 13:01:32 2条3項3号の「役務の提供に当たりその提供を受ける者の利用に供する物」とはどのようなものを意味するのでしょうか?また、その... 2010.02.10ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-青本18版 青本18版 青本18版について - 受験生 2010/02/08 (Mon) 20:24:37 いつもお世話になっております。 内容について確認しておられれば、教えて頂きたいのですが、青本17版を持っている人でも、18版を購入した方が良いの... 2010.02.10ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-PCT出願、パナソニック2年ぶり首位 PCT出願、パナソニック2年ぶり首位 ・パナソニック2年ぶり首位 09年の特許国際出願数(NIKKEI NET) WIPOが発表した2009年の特許国際出願件数で、 パナソニックが企業別順位で首位に立ったそうだ。 件数は1891件で、2年ぶ... 2010.02.09ニュース
ニュースニュース-シャープがサムスンと和解 シャープがサムスンと和解 ・シャープ、サムスンと和解 液晶特許の訴訟合戦に幕(IZA) 液晶ディスプレー関連の特許をめぐって、 長年、訴訟合戦を続けていたシャープとサムスン電子が和解しらそうだ。 係争特許については、両社が相互利用できるよう... 2010.02.09ニュース
ブログ弁理士試験-通信講座の勉強法 通信講座の勉強法 通信講座について - げそっく 2010/02/07 (Sun) 10:49:00 某受験期間の通信講座を受講していますが、 授業が分かりにくく、DVDがかなりたまってしまっている状態です。 各法域の基礎知識もほとんどない... 2010.02.09ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-答案構成と題意把握 答案構成と題意把握 答案構成と題意把握 - kaeru 2010/02/07 (Sun) 00:11:55 受験生または合格された方に質問させていただきます。 論文の問題を解く際,どのような手順で答案構成を行っているのでしょうか?私は答案構... 2010.02.09ブログ掲示板ログ