ニュースニュース-論文試験の問題 論文試験の問題 追記 ・平成22年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び論点(特許庁) 特許庁HPで問題及び論点が公開されました。 受験生の皆さま、 本日はお疲れさまでした。 ゆっくりお休みください。 さて、「吉田ゼミ」で論文試験の... 2010.07.06ニュース
ブログ弁理士試験-口述対策 口述対策 論文試験 - こにたん 2010/07/04 (Sun) 19:45:16 論文試験が終了いたしました。個人的には、まあまあできたので、口述対策を使用と思います。具体的に何をしたら良いでしょうか? Re: 論文試験 - 管理人 2... 2010.07.06ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-民主党と知財政策 民主党と知財政策 ・民主マニフェスト 見えぬ“知”(SankeiBiz) 民主党のマニフェストに、 知財関連政策がほとんど見あたらないという嘆き。 まぁ、そこを争点にしても、 集票力はないからなぁ・・・。 大体、守られもしないマニフェストで... 2010.07.05ニュース
ブログ弁理士試験-弁理士の転職 弁理士の転職 転職 - こまそ 2010/07/01 (Thu) 23:41:14 弁理士で、今より条件の良い事務所があったらすぐに転職すべきでしょうか? Re: 転職 - 管理人 2010/07/04 (Sun) 10:44:05 回答が... 2010.07.04ブログ掲示板ログ
ブログ論文試験本番 明日は論文試験本番です 今日は早く寝て、明日に備えて下さい。 また、昼食や飲み物の準備、 明日の、天気、交通情報等、 確認を忘れずに! ここまでくれば、 後は神頼みをするだけです。 私も微力ながら祈念させて頂きます。 管理人応援のために↓ク... 2010.07.03ブログ試験情報
ブログ弁理士とは?-弁理士 松倉 秀実- 弁理士とは? 弁理士の日記念企画。 企まずして、松倉大先生に大トリを務めて頂くことになりました。 主役は遅れてやってくるとは良く言ったものです。 それでは、ご覧ください。 ・弁理士の日(1日遅れ)記念寄稿 「弁理士とは」(弁理士業... 2010.07.02ブログ弁理士の日
ニュースニュース-PCT規則改正等 PCT規則改正等 ・特許協力条約規則(PCT規則)46.5(b)、66.8(a)、70.2(cの2)の改正に係る日本国特許庁における運用について(特許庁) PCT規則が改正されました。 受験生よりも実務家にとって大事な改正です。 内容を簡単... 2010.07.02ニュース
ブログ弁理士とは? 弁理士とは? 今日は弁理士の日です。 突然ですが、弁理士・・・ご存知ですか? といっても、 このブログをご覧の皆様で 「弁理士とは何か?」を知らない人はいないでしょう。 しかし、本日間違って当ブログをご覧になった運の良いアナタ! せっかくで... 2010.07.02ブログ弁理士の日
ブログ弁理士の日を勝手に盛り上げよう! 弁理士の日を勝手に盛り上げよう! 7月1日は皆様ご存知の『弁理士の日』です。 そこで、弁理士ブロガーor弁理士(仮)ブロガーの皆様! 弁理士の日に「弁理士とは?」というテーマで記事を書きませんか? 草の根活動で弁理士の知名度を向上させましょ... 2010.07.02ブログ弁理士の日
ブログ弁理士試験-論文試験の直前 論文試験の直前 論文試験 - こにたん 2010/06/30 (Wed) 14:21:16 論文試験まで後少しですが、何をやったら良いでしょうか? Re: 論文試験 - 管理人 2010/06/30 (Wed) 22:48:49 今焦って勉... 2010.07.01ブログ掲示板ログ