ニュースニュース-サムスンVSアップル 中間判決が公開! サムスンVSアップル 中間判決が公開! ・「平成23年(ワ)第27941号損害賠償請求事件」(裁判所HP) 東京地裁の中間判決の結果が公開されたようです。 主な争点は、 メディアプヤーのメディアコンテンツをホストコンピュータとシンクロする方... 2012.09.05ニュース
ブログ弁理士試験-特53条について 特53条について 特許法について - bond 2012/08/31 (Fri) 16:16:13 特許法53条の青本の解説によると、補正却下の決定に基づく 新出願の制度を廃止した理由として、「特許出願等に基づく優先権制度の導入に伴い、同制... 2012.09.04ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-関連資格について 関連資格について 関連資格について - popon 2012/08/29 (Wed) 02:04:37 独学で弁理士を目指そうと思っているものですが、この分野についてはまったくの初学者です。 そこで、知的財産管理技能検定や民間のビジネス著作... 2012.09.04ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-知財よろずやと新興国等知財情報データバンクが開設 知財よろずやと新興国等知財情報データバンクが開設 ・「知財よろずや」(発明推進協会) ・「新興国等知財情報データバンク」(特許庁) 新サイトの紹介2件。 まず、発明推進協会が、 特許、知財の総合的なポータルサイト「知財よろずや」を開始するそ... 2012.09.03ニュース
ブログ弁理士試験-特50条の2の他の特許出願 特50条の2の他の特許出願 特許法について - bond 2012/08/30 (Thu) 18:29:31 特許法50条の2で、青本によると「当該特許出願を甲、他の特許出願を乙とすると、(3)甲、乙が同じ出願に基づく分割出願 (分割出願を... 2012.09.03ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-弁理士会の公式動画公開! 弁理士会の公式動画公開! ・「弁理士の仕事とは」 ・「自社製品を模倣から守るためには」 日本弁理士会の公式動画(たぶん)が公開されました。 特に「自社製品を模倣から守るためには」は、 「梶俊和」先生が好みのイケメンなのよ~ ※動画よりも上の... 2012.08.30ニュース
ブログ面白いPatent誌 面白いPatent誌 『Patent、読まねぇ~しwww』 とか言うんで、面白い記事を考えてみた。 スイーツ(笑)風にしたらどうかねぇ 「Patent」 特集 思いこみや計算はもうやめて… 本能で出願しよう! P16~ 特許に浸りたい。 P... 2012.08.29ブログ弁理士
ニュースニュース-弁理士会がマッチング機関設立!? 弁理士会がマッチング機関設立!? ・「弁理士会、流通・流動化支援の新窓口を検討」(SankeiBiz) 日本弁理士会が、 知財の流通や流動化を支援する窓口を新設することを検討しているらしい。 2012年度中にもサービスが始まる可能性があるら... 2012.08.27ニュース
ブログMIRAIOが知財業務から撤退!? MIRAIOが知財業務から撤退!? ・「『撤退!!』 (『知財キャリア』特許事務所や企業知財部への転職を支援する人材コンサルタントのブログ様) リンク先の記事で 『特許出願10万円!」という某法律事務所』が 事業撤退という記事を見ました。 ... 2012.08.23ブログ弁理士
ブログ弁理士試験-特18条1項の却下について 特18条1項の却下について 手続きの却下(18条)について - 4年目 2012/08/20 (Mon) 19:51:19 18条1項に、 『特許庁長官は、(中略)又は特許権の設定を受ける者が108条1項に規定する期間内に特許料を納付しない... 2012.08.23ブログ掲示板ログ