ドクガク

ブログ

弁理士試験-商4条1項15号について

商4条1項15号について 商標登録について - 初学者 2013/07/28 (Sun) 10:13:43 商標登録について質問があります。 何気なくどんな商標が登録になっているか検索してみました。 その結果疑問がでてきましたので、質問させ...
ブログ

重大ニュース-アップルによる米国での輸入販売の禁止命令を拒否

アップルによる米国での輸入販売の禁止命令を拒否 ・米通商代表、アップル製品の輸入禁止命令を拒否 サムスン特許侵害で(SankeiBiz) ・オバマ政権、iPhoneなどの販売禁止命令を拒否(ウォールストリートジャーナル) ・米通商代表、ア...
ブログ

弁理士試験-H25論文商標法問題Ⅱ

H25論文商標法問題Ⅱ 今年の弁理士論文試験 商標について - 初学者 2013/07/28 (Sun) 11:54:51 今年の弁理士論文試験について質問があります。 商標に関してです。 【問題Ⅱ】 日本国内の地域ABC(注:ABCは地域...
ブログ

弁理士試験-基礎出願からの特殊出願

基礎出願からの特殊出願 優先権基礎の出願の特殊出願について - 名無し 2013/06/27 (Thu) 05:51:27 お世話になります、名無しです。 優先権主張の基礎となる出願は、 15ヶ月で取下(特42条)ですが、 その前に当該基礎...
ブログ

弁理士試験-条文の暗記方法

条文の暗記方法 来年短答突破 - Kiddy 2013/07/27 (Sat) 01:17:49 今年、短答を初受験しました。模試や答練とは本試験はだいぶ違うという印象を持ちました。 ところで、条文暗記なのですが、ひたすら何度も読むことでし...
ブログ

弁理士試験-請求項毎の訂正請求と審決確定

請求項毎の訂正請求と審決確定 134条の2 2項 - 青本PDF 2013/07/22 (Mon) 18:54:45 お世話になります。青本の134条の2 2項の説明において、 「ただし書は、特許無効審判が請求項ごとにされた場合に、その審決...
ブログ

なみえ焼そばの作り方

なみえ焼そばの作り方 ウェブ上を探したのですが、見当たらなかったので紹介します。 材料(2人前) ・「山岸一雄」監修 つけ麺専用中華麺 2玉 (太麺ならなんでも可) ・もやし 200g ・豚バラ肉 100g ・ブルドック うまソース 大さじ...
ブログ

弁理士試験-意匠の利用と論文試験

意匠の利用と論文試験 2013/04/11追記 本記事についての私のコメント中、「先願に係る登録意匠の利用は、意匠法26条に違反しており違法であるから、民法において権利侵害に行為の違法性が含まれることにならうと、先願に係る意匠権の侵害と解さ...
ブログ

弁理士試験-商3条1項3号と商4条1項16号

商3条1項3号と商4条1項16号 3条1項3号と4条1項16号 - 初学者 2013/07/16 (Tue) 21:32:14 商標の3条1項3号と4条1項16号がよくわかりません。 なんとなくはわかるのですが。試しに、具体的な商標と商品が...
ブログ

選択科目用講座まとめ

選択科目用講座まとめ 論文試験を受験された皆様、 お疲れ様でした。 選択免除の方は小休止ですが、 選択受験の方はもうひと頑張りですね。 というわけで、 以下に選択科目用の講座をまとめてみました。 ご参考までにご利用ください。 ・弁理士試験か...