IBMとHPとの特許戦略の相違

本日、本室の更新は「意匠法48条」です。
興味があったらご覧下さい。
今日のニュースはこちら
IBMとHPに見る特許戦略の違い(usfl.com)
記事によると、
IBMが過去最高の特許取得件数だったのに対し、
HPの特許獲得件数は、2007年の1466件から1424件に減少。
2007年には9位だったが、10位に後退したという。
何故か?
それは、特許取得にかかる時間と費用の節減するとともに、
「特許の内容」に重点を移すため、
HPが、特許獲得件数を制限しているからだそうだ。
特許の量と特許の質
いずれを重視するかは、
長い間議論されている特許戦略の重要な課題です。
今後、HPとIBMの趨勢を観察することで、
一つの答えが得られるかもしれませんね。
※参考 2008年の特許取得件数番付上位15社
順位/社名
 1 IBM
 2 サムスン電子
 3 キヤノン
 4 マイクロソフト
 5 インテル
 6 パナソニック
 7 東芝
 8 富士通
 9 ソニー
 10 HP
 11 日立
 12 マイクロン
 13 セイコー・エプソン
 14 GE
 15 富士フイルム
LECが期間限定キャンペーン!/右はLECオンライン 
LECeアフィリエイトクーポンキャンペーン 
日本知財部の最高峰が知的財産法務スタッフ募集中!
興味をお持ちの方は、「知財の転職求人サイト集」をクリック!
↓記事が面白かったら押して下さい↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 
 ※本ブログは「独学の弁理士講座」(弁理士試験用サイト)の別室です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました