ニュース-消費者庁シンボルが米団体のシンボルマークに似ている件

消費者庁シンボルが米団体のシンボルマークに似ている件
【宣伝】
ドジ系受験女子の4コマ」と、「メイド弁理士の4コマ」を応援して下さい!
米団体マークにそっくり=消費者庁、シンボル修正へ(jijicom)
消費者庁のシンボルマークについて、
米国でオンライン図書サービスを手掛ける非営利団体「OCLC」が、
商標登録している同団体のマークと酷似しているとして、
使用を中止するよう要請をしたそうだ。
消費者庁庁によると、シンボルマークは東京都在住のデザイナーが作製したもので、
特許庁に確認し、商標登録されていないとの回答を得ていたそうだ。
えっ?特許庁って、そんなサービスしてるの?
・・・は、置いておいて、
役務が類似してないから、非類似だと思うけどなぁ・・・
【関連記事】
「特許庁職員の贈賄事件【続報】」
↓クリックありがとうございます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

なお、本日の本室更新は「H23年短答試験問12(予定)」です。
↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
弁理士サイトはこちら

コメント

  1. 江口秀治 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    福嶋消費者庁長官記者会見要旨(平成23年7月13日(水)) http://www.caa.go.jp/action/kaiken/c/110713c_kaiken.html に説明がありました。特許庁への照会に関する部分を抜粋すると、
    ”何でこんなことが起きたのかということですが、シンボルマークを選定する過程で、類似の登録商標がないかどうかというのは特許庁に照会をして調べてもらったりしたんですけれども、幾つか少し似ているというようなものはそこで出てきて、問題ないかどうかという検討はしたんですが、このOCLCのマークが商標登録されているということはそのときの特許庁への照会では確認できなかったんですね。結果として、後からこういう通知をいただいたということになりました。”
    "だから、このマークではありませんが、消費者庁がこのシンボルマークを選定するときに特許庁で似たものがないか検索したときに、幾つかのマークが出てきたんですが、この会社のマークは出てこなかったんですが、ほかのマークで少し似たものというのを点検しましたけれども、その中でも、やはりこういう5つの色を使っていると同じ色合いのものというのもあるんですね。ですから、決してこれを真似て作者がつくったということではないと考えますけれども、ただ、現実に似ていますので、それは真摯に対応していきたいと思っています。"

  2. 江口秀治 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    最後に↓の発言がありました。
    "(答)まあびっくりしたといえばびっくり、驚いたといえば驚きましたけれども、何で検索をかけたときに、最初のときにこれが引っかかってこなかったのかなというのはちょっと腑に落ちないというところはありましたね。ただこれはやはり図形の検索なので、やはりちょっとこういうことが起きるのかもしれませんけれども、出てきたものは、当たり前ですけれども、こんなに似ていないのに出てきたものは出てきたんですね。だけれども、これが引っかからなかったのはなぜかなという思いは率直に言ってありましたけれども。よろしいでしょうか。"
    なお、当然と言えば当然ですが、
    "法的な問題なんですけれども、このOCLCと競合する分野で似たマークを使っていると商標法上の問題が生じる可能性がありますが、消費者庁はそもそもOCLCと競合する分野では全然ありませんので、法律上の商標法上の問題は生じるということではない、生じないという理解をしています。"とのことです。

  3. ドクガク より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    江口さん
    詳細なご説明ありがとうございました。
    政府機関ならば特許庁への照会ができるのですね・・・
    知りませんでした。

タイトルとURLをコピーしました