ニュース-日本経済発展には大学の役割が重要 学生に夢を与え生きた教育を

日本経済発展には大学の役割が重要 学生に夢を与え生きた教育を
本ブログは独学の弁理士講座の別室です。
なお、本日の本室更新は「商標法第9条の3」です。
日本経済発展には大学の役割が重要 学生に夢を与え生きた教育を!(Fuji Sankei Business i)
青色発光ダイオードで有名な中村修二教授のお話。
このお方の話を聞くと首をかしげる部分が多い。
もちろん、首肯できる部分も多いのだが。
例えば、
「社長命令で禁止だった論文もこっそり書き、特許も書いて出しました。当時日亜化学の特許数は年間ゼロ。2~3年に1件がせいぜい。それが90年の10月から99年末に辞めるまでの10年間で特許が4~500件になりました。誰も論文を読まないからばれなかった。」〔引用ママ〕
これって、結果的に成功したから良いものの、
失敗したら、背任にもなりかねないんじゃないか?
それに、勝手に会社の名義と金で出願しておいて、
特許になったら特許を受ける権利の譲渡を否定するっていうのは、
矛盾してないか?
最初から自分のものだと思うのならば、
自分の名前で出願すべきだろう。
【関連記事】
青色LEDについて②
時を駆ける研究者?
管理人応援のために↓クリックお願いします。
  にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ ←本日4位です。ご協力お願いします!
 弁理ブログランキング
   ←本日1位です。ご協力ありがとうございます!
 
↓弁理士試験ならLECオンライン↓

弁理士サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました