国際出願件数でパナソニックが2年連続首位
 【宣伝】
 「ドジ系受験女子の4コマ」と、「メイド弁理士の4コマ」を応援して下さい!
 ・「特許の国際出願件数、パナソニックが2年連続首位 2010年」(日本経済新聞)
 世界知的所有権機関(WIPO)が、
 2010年の特許の国際出願件数(速報値)を発表したそうです。
 首位はパナソニック(2154件)で、2年連続とのこと。
 さて、興味深いのはやはり中国で、
 2位と4位を中国の通信機器大手が占めたという。
 中国全体の出願件数は1万2337件で、
 国別順位は韓国を抜いて4位に上がった。
 3位はドイツ(2.2%増の1万7171件)とのことなので、
 来年3位は確実でしょう。
 ちなみに、2位は日本(7.9%増の3万2156件)です。
 【関連記事】
 「PCT出願、パナソニック2年ぶり首位」
 ↓クリックありがとうございます。
 
 
 なお、本日の本室更新は「商標法81条の2」です。
 ↓弁理士試験ならLECオンライン Wセミナーで資料請求してね↓
  
  
 弁理士サイトはこちら
 
ニュース-国際出願件数でパナソニックが2年連続首位
 ニュース
 ニュース
コメント