ニュースニュース-細野氏が特許庁長官に就任 細野氏が特許庁長官に就任の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い25」です。 ・特許庁長官に細野氏=保安院長には寺坂氏-経産省幹部人事(時事ドットコム) 記事によると、 鈴木隆史特許庁長官が勇退し、 細野哲弘製造産業局長が特許庁長... 2009.07.10ニュース
ブログ弁理士の一人立ちに 弁理士の一人立ちに関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 弁理士 - cos 2009/07/09 (Thu) 21:14:55 弁理士って、実務どのくらい(期間)やった... 2009.07.10ブログ掲示板ログ
ニュース「もうけの花道」頑張ってます 「もうけの花道」頑張ってますの話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い24」です。 久しぶりに「もうけの花道」からコメントが来たので、 訪問してみたら、 「はやとぎ」に目を奪われてしまった。 ・・・違うだろ! 紹介された「フラッシュの... 2009.07.09ニュースブログ
ブログ家庭用洗米器「はやとぎ」 家庭用洗米器「はやとぎ」の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い24」です。 ちょっと奥さん! これ見てくださいよ。 マニキュアしてるときとか、 手あれがひどいときとか、 米とげない時ってあるよね。 そんな時も、これがあればもう大丈... 2009.07.09ブログ未分類
ブログ過去問題をやる時期 過去問題をやる時期に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 過去問題をやる時期 - sin 2009/07/09 (Thu) 12:08:55 こんにちは。いつもお世話に... 2009.07.09ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-雰囲気を分析する装置 雰囲気を分析する装置の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い23」です。 ・富士通の雰囲気分析装置をタカネ電気が技術導入(マイコミジャーナル) 時代もついにココまで来た。 空気を読めない方にお勧めの新発明、 その名も、 雰囲気分析... 2009.07.08ニュース
ブログ特151条の勉強要否 特151条の勉強要否に関する質問 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 特許法151条 - sin 2009/07/08 (Wed) 11:13:30 おはようございます。 短答用... 2009.07.08ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-問題及び論点公表 問題及び論点公表の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い22」です。 ・平成21年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び論点(特許庁HP) 受験生の方は、 論文試験お疲れ様でした。 選択受験の方は、 あと少し、頑張って下さい... 2009.07.07ニュース
ニュースニュース-出願数減は不況の影響 出願数減は不況の影響の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い22」です。 ・特許審査迅速化 不況が“追い風”(IZA) 記事によると、 この不況で、企業の出願件数が減少するという。 実際、出願件数は減少しているが、 不況の影響とはい... 2009.07.07ニュース
ニュースニュース-方式審査便覧の改訂 方式審査便覧の改訂の話 なお、本日の本室更新は「H21短答試験問い22」です。 ・「方式審査便覧」の改訂について(特許庁HP) 方式審査便覧の改訂について公表されています。 1・特許料等の軽減の対象の拡大に伴う所要の改訂 2・実用新案登録に... 2009.07.07ニュース