ドクガク

ニュース

ニュース-東大阪市が特許ビジネス支援

東大阪市が特許ビジネス支援 本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 なお、本日の本室更新は「商標法4条1項3号」です。 ・東大阪市が特許ビジネス支援 訴訟負担重く…悩む中小(IZA) 東大阪市の中小企業を支援するため、 市が訴訟を踏まえた支...
ニュース

ニュース-MSワードの賠償命令が棄却

MSワードの賠償命令が棄却 本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 なお、本日の本室更新は「商標法4条1項3号」です。 ・Outlookめぐる特許訴訟 Microsoftへの損害賠償命令が棄却(IZA) MSワードの賠償命令が棄却された模様...
ブログ

弁理士試験-選択科目(情報通信工学)

選択科目(情報通信工学) なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 選択科目(情報通信工学) - sin 2009/09/16 (Wed) 08:04:35 おはようございます。 弁理...
ブログ

弁理士試験-口述試験の勉強法

口述試験の勉強法 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 口述試験の勉強に役立ついくつかの情報を紹介します。 (9/16)Wセミナーの模試情報が公開されました。 まず、口述試験の勉強...
ニュース

ニュース-弁理士が懲戒処分を受けました

弁理士が懲戒処分を受けました 本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 なお、本日の本室更新は「商標法4条1項2号」です。 ・弁理士に対する懲戒処分(業務の禁止)について(特許庁HP) 悲しい話です。 経営が行き詰ったのかもしれませんが・・・...
ブログ

弁理士試験-補正の制限

論文試験の条文暗記 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 特許の補正の範囲 - あま 2009/09/13 (Sun) 20:04:40 基礎的な質問ですが ・最初の拒絶理由通知ま...
ニュース

弁理士試験-過誤登録時の先願

過誤登録時の先願 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 特許法39条2項 - araichu 2009/09/10 (Thu) 16:33:01 例題ですが、 甲が、2009年9月...
ブログ

休暇の連絡

休暇の連絡 なお、本日の本室更新は「お休み」です。 14-15日は更新を休みます。 この間、掲示板のほうにも対応できません。 どなたか、回答してくださると嬉しいのですが、 私が回答する場合は、 16日以降の回答になります。 よろしくお願いし...
ブログ

知財コンサルについて猛省②止

知財コンサルについて猛省② なお、本日の本室更新は「お休み」です。 さて、知財コンサルについて考えを改めた理由に、 ひとつ思い当たることがあったという理由がある。 というのも、最近特許調査を行っているのだが、 調査対象(分野)のターゲッティ...
ブログ

弁理士試験-論文試験の条文暗記

論文試験の条文暗記 なお、本ブログは独学の弁理士講座の別室です。 ご質問は「独学の弁理士講座BBS」でお願いします。 無題 - いかちん 2009/09/11 (Fri) 16:57:56 論文に出そうな条文番号はどう覚えたらいいでしょうか...