ニュースニュース-弁理士会がマッチング機関設立!? 弁理士会がマッチング機関設立!? ・「弁理士会、流通・流動化支援の新窓口を検討」(SankeiBiz) 日本弁理士会が、 知財の流通や流動化を支援する窓口を新設することを検討しているらしい。 2012年度中にもサービスが始まる可能性があるら... 2012.08.27ニュース
ブログMIRAIOが知財業務から撤退!? MIRAIOが知財業務から撤退!? ・「『撤退!!』 (『知財キャリア』特許事務所や企業知財部への転職を支援する人材コンサルタントのブログ様) リンク先の記事で 『特許出願10万円!」という某法律事務所』が 事業撤退という記事を見ました。 ... 2012.08.23ブログ弁理士
ブログ弁理士試験-特18条1項の却下について 特18条1項の却下について 手続きの却下(18条)について - 4年目 2012/08/20 (Mon) 19:51:19 18条1項に、 『特許庁長官は、(中略)又は特許権の設定を受ける者が108条1項に規定する期間内に特許料を納付しない... 2012.08.23ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-青本の特29条の2の記載について 青本の特29条の2の記載について 29条の2について - bond 2012/08/19 (Sun) 17:42:17 青本に「優先権の利益を享受している出願が出願公開等がされた場合において、我が国におけるその出願の願書に最初に添付した 明... 2012.08.23ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-イノベーションとはパクるもの 「イノベーションとはパクるもの」 ・「イノベーションとはパクるもの」(X BRAND) タイトルが衝撃的だったのでパクらせてもらった。 さて、記事の内容はというと、 ドイツのベルリンを本拠として活動する、 ザンバーという3兄弟の話だ。 有望... 2012.08.21ニュース
ブログ弁理士試験-特17条の2第3項について 特17条の2第3項について 特許法17条の2について - bond 2012/08/17 (Fri) 10:25:47 外国語書面出願で、「誤訳訂正書による補正をした場合は その後の補正が出来る範囲を、翻訳文又は当該補正後の明細書、若しくは... 2012.08.17ブログ掲示板ログ
ブログ価値も、便益も、あるんだよ(本当は) 価値も、便益も、あるんだよ(本当は) 諸事情で禁酒中のため頭が腐っています。 戯言だと聞き流してくれると嬉しいな。 知財コンサル(度々言うけどこの用語自体がなぁ・・・)について、 受ける価値があるのか?って議論があるんだけど、 (若しくは、... 2012.08.15ブログ弁理士
ニュースニュース-Googleの特許検索が欧州特許をカバー Googleの特許検索が欧州特許をカバー ・「Googleの特許検索で欧州特許庁のデータの検索が可能に “先行技術ファインダー”も追加」(ITmediaニュース) Googleの特許検索では、 これまで米特許商標庁に登録された特許しか検索で... 2012.08.15ニュース
ニュースニュース-異議申し立てなる新制度を検討中! 異議申し立てなる新制度を検討中! ・「経産省、特許技術の有効性に異議申し立てができる新制度を検討」(日刊工業新聞) 経済産業省は、 成立した特許に対して異議を申し立てる新制度の検討を始めるそうです。 9月をめどに産業界の意見を集約し、制度設... 2012.08.15ニュース
ブログ終戦祈念日 終戦祈念日 今日は終戦記念日です。 祈念日のほうがしっくりくるんですが・・・ それはさておき、昭和20年8月15日頃にはどんな特許が登録されていたのか、 気になって調べてみました。 結論からいえば、 昭和20年6月15日から10月3日の間に... 2012.08.15ブログ弁理士