ブログ弁理士試験-青本の特29条の2の記載について 青本の特29条の2の記載について 29条の2について - bond 2012/08/19 (Sun) 17:42:17 青本に「優先権の利益を享受している出願が出願公開等がされた場合において、我が国におけるその出願の願書に最初に添付した 明... 2012.08.23ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-イノベーションとはパクるもの 「イノベーションとはパクるもの」 ・「イノベーションとはパクるもの」(X BRAND) タイトルが衝撃的だったのでパクらせてもらった。 さて、記事の内容はというと、 ドイツのベルリンを本拠として活動する、 ザンバーという3兄弟の話だ。 有望... 2012.08.21ニュース
ブログ弁理士試験-特17条の2第3項について 特17条の2第3項について 特許法17条の2について - bond 2012/08/17 (Fri) 10:25:47 外国語書面出願で、「誤訳訂正書による補正をした場合は その後の補正が出来る範囲を、翻訳文又は当該補正後の明細書、若しくは... 2012.08.17ブログ掲示板ログ
ブログ価値も、便益も、あるんだよ(本当は) 価値も、便益も、あるんだよ(本当は) 諸事情で禁酒中のため頭が腐っています。 戯言だと聞き流してくれると嬉しいな。 知財コンサル(度々言うけどこの用語自体がなぁ・・・)について、 受ける価値があるのか?って議論があるんだけど、 (若しくは、... 2012.08.15ブログ弁理士
ニュースニュース-Googleの特許検索が欧州特許をカバー Googleの特許検索が欧州特許をカバー ・「Googleの特許検索で欧州特許庁のデータの検索が可能に “先行技術ファインダー”も追加」(ITmediaニュース) Googleの特許検索では、 これまで米特許商標庁に登録された特許しか検索で... 2012.08.15ニュース
ニュースニュース-異議申し立てなる新制度を検討中! 異議申し立てなる新制度を検討中! ・「経産省、特許技術の有効性に異議申し立てができる新制度を検討」(日刊工業新聞) 経済産業省は、 成立した特許に対して異議を申し立てる新制度の検討を始めるそうです。 9月をめどに産業界の意見を集約し、制度設... 2012.08.15ニュース
ブログ終戦祈念日 終戦祈念日 今日は終戦記念日です。 祈念日のほうがしっくりくるんですが・・・ それはさておき、昭和20年8月15日頃にはどんな特許が登録されていたのか、 気になって調べてみました。 結論からいえば、 昭和20年6月15日から10月3日の間に... 2012.08.15ブログ弁理士
ブログ専売特許の日 専売特許の日 雨がすごいそうですね。 さて、今日は専売特許の日だそうです。 日本で最初に特許が付与された日だそうです。 ちなみに、特許第一号は、1885年8月14日に免許された、 堀田瑞松(ほったずいしょう)による「堀田錆止塗料及ビ其塗法」... 2012.08.14ブログ弁理士
ブログ弁理士は出願権利化だけしてればいいんだよ 弁理士は出願権利化だけしてればいいんだよ ここんとこの暑さで頭が腐ってるんで支離滅裂な話だけど勘弁して下さい。 さて、知財コンサル(そもそもこの言葉を使うのもどうなのか)とか言って、 いわゆる専権業務以外のことをやろうとしていると、 標記の... 2012.08.13ブログ弁理士
ニュースニュース-グリーの逆転敗訴 グリーの逆転敗訴 ・「釣りゲーム、グリー逆転敗訴 DeNAの侵害認めず」(日経電子版) ・「釣りゲーム訴訟、グリーが逆転敗訴 知財高裁」(ITmediaニュース) ・「平成24年(ヅ)第10027号著作権侵害差止等請求控訴事件」(裁判所HP... 2012.08.13ニュース