ブログ弁理士試験-H19問57枝1 H19問57枝1 H19-57ー1 - 短答必勝 2013/11/20 (Wed) 01:13:15 甲が、自ら創作した類似する意匠イとロについて同日に意匠登録出願をし、意匠法9条2項に規定する協議が成立しなかったことを理由として拒絶をすべ... 2013.11.22ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-H20問39枝イ H20問39枝イ H20-39-イ - 短答必勝 2013/11/20 (Wed) 01:05:00 甲は、自ら創作した意匠イを刊行物に記載して公表し、その1月後にイについて意匠法第4条2項の規定の適用を受けるための適法な手段をした意匠登録... 2013.11.21ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-新規性喪失の例外と他人の販売 新規性喪失の例外と他人の販売 新規性喪失の例外について - 初学者 2013/11/17 (Sun) 22:50:06 甲がイを発明した。イは外観に特徴があるもので、見れば一発でわかるようなもの。 その後、甲がイを実施した製品を販売した。2... 2013.11.21ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-H19問57枝4 H19問57枝4 H19-57-4 - 短答必勝 2013/11/20 (Wed) 01:25:43 甲は、自ら創作した意匠イについて意匠登録出願Aをし、6月後に意匠登録を受けた。Aの出願の日から3月後に、乙が、特許出願Bをし、その後Bを意... 2013.11.21ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-商標の先使用権と事業拡大 商標の先使用権と事業拡大 先使用の権利 - 初学者 2013/11/14 (Thu) 21:24:48 商標の先使用の権利について質問があります。 たとえば以下のような場合です 甲 愛知県とその近隣の県で有名な商標「だがや」を商品みそに使用... 2013.11.20ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-H25問43枝ニ H25問43枝ニ H25-43-ニ - 短答必勝 2013/11/16 (Sat) 20:50:36 意匠登録出願Aに係る意匠イの意匠登録が、イについて意匠登録を受ける権利を有しない者の意匠登録出願に対してされたことを理由として、その意匠登... 2013.11.20ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-関連意匠の趣旨の書き方 関連意匠の趣旨の書き方 関連意匠の趣旨について - 青本 2013/11/14 (Thu) 11:42:57 お世話になっております。 先日LECの論文答練にて、関連意匠の趣旨を問う問題が出題され、以下のように記述したところ、散々な点数でし... 2013.11.20ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-補正が不利益行為な理由 補正が不利益行為な理由 不利益行為 - 海外在住(初心者) 2013/11/12 (Tue) 22:21:31 こんにちは。 補正はなぜいわゆる不利益行為ではないのでしょうか? よろしくお願い致します。 Re: 不利益行為 - 管理人 20... 2013.11.20ブログ掲示板ログ
ブログ弁理士試験-関連意匠の判断時 関連意匠の判断時 関連意匠とパリ優先権 - eno.3 2013/11/08 (Fri) 22:00:12 意匠審査基準73.1.1.3.2の説明がよくわかりません 第10条第1項の規定の判断の基準日 「パリ条約による優先権等の主張を伴う意... 2013.11.20ブログ掲示板ログ
ニュースニュース-台風30号被害に伴う延長について 台風30号被害に伴う延長について ・フィリピン中部を直撃した台風30号により影響を受けた手続の取扱いについて(特許庁) フィリピン中部を直撃した台風30号の被災者に対する期間の延長について、 特許庁のホームページに公開されています。 指定期... 2013.11.18ニュース